【過ぎたるは及ばざるがごとし】という言葉があります。
これは、お肌のお手入れにも言えることです。。。


小顔になりたくて過度のマッサージをする
ほうれい線や目尻のシワを伸ばすために、マッサージを繰り返す
間違ったマッサージ、効くかもしれないと一生懸命にするマッサージが、反対にシミやシワを作っているかもしれないのです。



スキンケア商品の使い方にも気をつけなければなりません。


あるお客様が初めて当サロンでスキンケア商品をお求めになったとき、120mlの化粧水を2本欲しいと言われました。
2ヶ月分か3ヶ月分かしら、と思ってお尋ねすると、ナント1ヶ月分だとおっしゃる!!
今まで、120mlを半月で使ってきたと・・・。


多すぎます!!
クリームにも同じことが言えました。。。
お肌はアップアップしています!!
そして、さらに怠け癖がついて、お肌の本来の働きを放棄してしまっています。


たいへんトラブルの多い方でした。
その理由が分かったことは良かったのですが。。。


120mlの化粧水は、約1ヶ月~1ヶ月半で使い切るように出来ています。
2度塗りしてもそのくらいは大丈夫です。
私が推奨している使い方は、「夜はEGF+FGF+ゲル」「朝はEGF+FGF+化粧水の2度塗り+ゲル+少量のクリーム」ですから、1本でも2ヶ月~3ヶ月は充分に使えるのです。


今は、私の推奨通りの使い方が出来るようになられて、お肌が随分丈夫になられました♪



また、あるお客様は、施術後にハーブティと一緒にお出ししているコラーゲン(1日1包(3㌘)が目安)を毎日飲みたいと言われました。
例えばパーティ、結婚式、同窓会、記念写真撮影等の前夜には、勝負をかけて3包(9㌘)飲む人もいるとお話しすると、自分は毎日3包飲みたい! とおっしゃって困ったこともありました。
言わなきゃよかった! とすごく後悔しました。。。



とにかく多ければ多いほど、効くように思っていらっしゃる方が多いですね。
少なすぎるのも効果の程は? と思ったりもしますが、何事も【過ぎたるは及ばざるがごとし】ではないでしょうか(^_^;)


お薬は医師の処方箋通りに飲まれるのに、スキンケア商品やサプリメントは推奨通りの使い方・飲み方をされない方が、本当に多いように思います。。。