今年の夏の暑かったこと!!
9月を迎えたというのに、残暑はまだまだ残りそうですね~~
昨日は久しぶりに雨が降って、いっとき過ごしやすくなってホッとしたのですが、今日は蒸シ蒸シしてじっとり汗が出てきます、、、これは暑がりの私だけかもしれませんけど(-_-;)
こう暑いと、食欲がなくなって夏バテ気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こんなとき、
お肌も夏バテを起こしているのをご存じですか?
夏の疲れが溜まったお肌は快復力が落ち、肌のトラブルを治す力も失っています。。。
【肌は夏に老化する】さえ言われているのです!
お肌の夏バテに気がつきにくいのは、時間差があるからです。
体の夏バテは「だるい」「食欲がない」「よく眠られない」・・・などの症状が出て分かるのですが、
お肌の方はすぐには症状が出てこず、「シミ」「シワ」「ゴワつき」「毛穴の開き」などが自分で気がつく頃には、乾燥や栄養不足がかなり進んでしまっています。
暑いからといって、洗いっぱなしで化粧水もジェルもクリームもつけない、要するに保湿を怠けていたツケが回ってきたのですね。
夏バテの大きな原因は、お肌の栄養不足です!!
夏に特に不足しやすいのはビタミンC。
ビタミンCは、紫外線ダメージの修復にもコラーゲンの修復にもたくさん消費されます。
是非ともビタミンCをたくさん摂って、お肌を一日も早く回復させましょう!!
保湿はもちろんですよ(~o~)
ビタミンCを多く含む野菜・果物など
赤・黄ピーマン、パセリ、にがうりなど
アセロラ、ゆず、レモン、柿、キウイなど
焼き海苔、味付けのり・・・これは、そんなに食べられるものじゃありませんけど。
野菜ジュースも良いかもしれませんね。
あとは、サプリメントでしょうか?
(健康管理士としての私の意見です)