娘に缶詰やらパスタ材料など、細々したものを渡したくて、ついでに一緒に食事をすることにしました。
娘のマンションに寄って荷物を置いてから、自由が丘のお店へ・・・。


創作和食料理の自由が丘茶寮「魁山 (カイザン)」。
器も手作りだそうで、ビールもウーロン茶も素敵な器で出てきました。



オリジナルな器に盛られた前菜盛り合わせ。

横浜マダムのブログ

なすとズッキーニの炒めたのは美味しい。
茗荷のお寿司も乙な味で・・・。



冷やし南瓜のすり流し。

横浜マダムのブログ

白玉ダンゴが2個。
優しいお味♪



鯛とイナダのお造り2種盛り合わせ。

横浜マダムのブログ

徳利を半分に切ったような器が楽しい。
両方とも身がプリプリ♪



浅利豆腐の揚げ出し。

横浜マダムのブログ

浅利がたくさん入った揚げ出し豆腐は珍しいけれど、砂出しがちゃんと出来ていなかったようです。。。
お味の方が、とっても美味しかっただけに残念(>_<)(@_@)



金目鯛のホウレン草ソース。

横浜マダムのブログ



冷やし野菜の盛り合わせ。
横浜マダムのブログ

夏ですね~~~!
ミニトマト、冬瓜、人参、オクラなど、お野菜の味がしっかり出ているような焚き方でしたね。



横浜マダムのブログ
器が楽しいでしょう♪























土鍋で炊いたご飯とお味噌汁。




アメリカンチェリーのヨーグルト寄せ

横浜マダムのブログ

チェリーのほのかな酸味が効いていて美味。