今、11日の午後11時27分です。
今日は、オスロのオペラハウスの屋上からオスロフィヨルドの景観を楽しんだ後、ヴァイキング博物館へ。
800年以上もの間、地中に埋めてあったヴァイキング船が発掘され、
その船や埋葬品が展示されていました。
その精緻な造りに驚き、ヴァイキングたちが海洋へ出ていった理由が少し判りました!
彫刻と噴水のフログネル公園を散策(*^^*)
昨日同様、ハダンゲルフィヨルド地区へ長時間のバス移動。
途中、雪が残っている処もあり、約2メートル位か?
お天気は、晴れ、曇り、雨でしたが、概ねお天気には恵まれて、車窓からの景色を楽しみました。
ヴォーリングフォスの滝は、落差約182メートルあり、迫力満点!
バスはどんどん高度を下げ、フィヨルドの水面付近まで。
ハダンゲルフィヨルド地区にあるホテルへは、フェリーで。。。
ホテルは、ハダンゲルフィヨルドに面して建っていて、私たちの部屋はフィヨルド側(*^^*)
ようやく日が暮れてきた感じです。
今日は、オスロのオペラハウスの屋上からオスロフィヨルドの景観を楽しんだ後、ヴァイキング博物館へ。
800年以上もの間、地中に埋めてあったヴァイキング船が発掘され、
その船や埋葬品が展示されていました。
その精緻な造りに驚き、ヴァイキングたちが海洋へ出ていった理由が少し判りました!
彫刻と噴水のフログネル公園を散策(*^^*)
昨日同様、ハダンゲルフィヨルド地区へ長時間のバス移動。
途中、雪が残っている処もあり、約2メートル位か?
お天気は、晴れ、曇り、雨でしたが、概ねお天気には恵まれて、車窓からの景色を楽しみました。
ヴォーリングフォスの滝は、落差約182メートルあり、迫力満点!
バスはどんどん高度を下げ、フィヨルドの水面付近まで。
ハダンゲルフィヨルド地区にあるホテルへは、フェリーで。。。
ホテルは、ハダンゲルフィヨルドに面して建っていて、私たちの部屋はフィヨルド側(*^^*)
ようやく日が暮れてきた感じです。