数年前からシャドウボックスとデコパージュを習っています。
シャドウボックス作品を作りたくてカルチャースクールに入ったのですが、カリキュラムの中にデコパージュの習得もあり、「うん?? どうして???」という感じで作るようになりました。。。
デコパージュというと、私などは木に・・・なんて思っていたのですが、木にはもちろんのこと、タイルにだったりガラスにだったり・・・。
今年になって出来上がったのは、ガラスにデコパージュ♪
ワインボトルにデコをして、素敵なランプシェードをつけて私の部屋に、、、なぁんて夢想していたのだけれど、ガラスにコードを通す穴の開け方が分からなくて、簡単なフラワーベースに落ち着いた次第。。。
私は、家にあるものでなんとかしたい・・・と思っているので、デコに使用したのは2枚のピクチャーポストカード。
イギリス湖水地方にあるウィンダミア湖の遊覧前に立ち寄った小さなお店、、、で記念に買い求めた3枚のうちの2枚。
まず、手で裂いだ和紙を、グロスでガラスに貼り、アクリル絵の具を塗って、シーラーで止めてから、カットした紙を貼っていきます。
カードは1枚しか有りませんから、数枚コピーして使用。。。
最後のグロスは30回程度塗っています。
広い草原をイメージしたので、、下の方から薄黄緑~~淡い空色へとグラデーションをかけました。
ほぼイメージ通りで満足・満足☆