毎年行っている娘の誕生日会を、今年は恵比寿にあるフレンチレストラン『MONNA LISA』で・・・。

本人希望のお店で、近くを通るたびに「いつか訪れてみたいな」と思っていたそうです。


知らなければ通り過ぎてしまうような佇まいのレストランですが、いたって評判が良いらしく、席はほぼ埋まっていました。。。

ウェイトレスもウェイターも心遣いが細やかで、とても感じの良いお店でした。

お味の方は、さらにgood!!

たくさんの量を頂いたはずなのに、本格的フレンチと思えたのに、意外とすんなりお腹に収まって、胃にもたれませんでした。。。



まずは食前酒で乾杯!


                    横浜マダムのブログ


前菜はカボチャのムースと卵白のムースの間に魚介類がはさまっていて、優しいお味。

卵白に刺さっているのはカラスミとのことでした。。。

二枚のガラス皿の間には、本物の薔薇の花びら。

私のが一番カラフルで、娘のは優しいピンク色でした。


          横浜マダムのブログ



パンにつけるオリーヴオイル(黒胡椒がけ)、バター、豚肉のパテが並べられました。

豚肉のパテは始めて頂くものでしたが、ライ麦パンとの相性が抜群でした。


            横浜マダムのブログ

最初の一品。

手長海老とネギをキャベツでロール。

ニンジンのソースが掛かっています。

娘のi-phoneで撮ったので、大いにブレまして・・・、レストランのHPから拝借しました。


          横浜マダムのブログ


次もHPから・・・。

金目鯛の皮をパリパリに焼いてアクセントみたいに載せてあります。
  
         横浜マダムのブログ





メイン料理はそれぞれにチョイス。

私のは、フォアグラをオージービーフで挟んであり、周りにはきのこ類のソテーしたものが。

柔らかくて久しぶりに美味しいビーフでした。

          横浜マダムのブログ
 


娘がチョイスした鹿肉。

ちょっと癖はあるけれど、やはり柔らかくて美味しかったそうです。。。

それぞれのお皿も素敵でしょ♪
          横浜マダムのブログ


美味しいことを、どんな風に表現して良いのか難しい。。。

表現力が乏しいので、美味しかっただけで恥ずかしい(-_-;)



お口直しは、洋梨のコンポート。
               横浜マダムのブログ



娘の誕生日だというので、レストランからこんなケーキのお祝いが!!

お店の方達から「お誕生日オメデトウ!」の声がかかり、家族一緒に写真を撮って頂きました。

そのあと、願い事をしながら火を消しました。

娘はどんな願い事をしたのでしょう?


               横浜マダムのブログ

このケーキは、後ほど切り分けられてお皿に盛りつけられました。


デザートもそれぞれにチョイス。

          横浜マダムのブログ

          横浜マダムのブログ

デザート以外にも・・・。


              横浜マダムのブログ

             横浜マダムのブログ
リンゴと酒粕のシャーベットでした。


飲み物は、ハーブティを頂きました。

食間には、久しぶりにサンペレグリノを。。。

また来たいレストランとなりました。