泊まった宿は、お風呂が6時~23時までだったため、夜入れませんでした・・・・。
なんで朝からゆったりと、源泉かけ流しにのんびりと。
途中から貸切でした。
友達と10時半くらいに待ち合わせだったので、数年前に買った本にのってた、コーヒールームきくちへ
宿の人に聞いても、地元じゃ結構有名みたいで、特にモカアイスが美味いとのこと。
寒いけど、やっぱ食べとかないと。
確かにうまい!北海道のソフトクリームって、ミルクたっぷりの濃厚なイメージだけど、ここのは結構シャーベットな感じ。
友人と合流し、昨日のBeerbarで、ノリで行ってみますよーと話してた恵山方面へ。
なんでも干潮の前後2時間だけ入れる温泉が入れるという話。屋久島で同じような温泉入ったときは、超ゴキゲンだったので、行ってみた。
温泉あるはずの場所。さわってみても、当然冷たい・・・。猛烈な風の中、普通に海でした。
なんで、すぐ近くにあるホテル恵風の温泉へ。ここの温泉も露天あり。
何故か地元の人たち、露天風呂の方に来ないので貸切でした。寒い中入る、露天温泉は最高!
このお食事と温泉入浴つきで、1000円。
近くにある恵山岬
てか、めちゃめちゃ寒い。微妙に雨も降ってます。