最近発売された、スターバックス ダブルショット


早速購入してみました。


140gで178円と結構お高め。普通の缶コーヒーだと190gで120円だから、ちょうど2倍の価格だ。


コンビニで見た時の最初の感想は、「ちっちゃ!」めちゃめちゃ小さく感じましたわ。サンマルクのコーヒーを始めて初めて飲んだとき以来の衝撃ですショック!


一応飲む前に比較してみると・・・・


うーんわかりにくいな。しかも別にサントリーの回し者ではありません。

お味は・・・・、缶コーヒーにしちゃ結構しっかりした味でうまいかなグッド!

まあ120円のマックのコーヒーの方がうまいけど(当たり前か・・。)

缶コーヒーで、レギュラーの香りを求めるのは無理なんすかねーー。



結構高めの値段設定だし、スタバブランドだし、メインターゲットは20代女性、20代男性か?

と思ってHPをチェックしたら、30代男性だそうです。。


うーーーん。

どうなんだろー。微妙ー。

30代の男性・・・。って俺ももうすぐターゲットか!!


30代男性だとお金ないし、スタバにそこまでロイヤリティをもってないし、わざわざコンビニで高いコーヒーを買うとは思えんが・・・。、俺がカフェ(スタバ含む)に入るのは、そこで本読みたかったり待ち合わせだったり、時間つぶしだったり、なんだけどな。


ちなみに比較的成功してるっぽいチルドのスターバックスディスカバリーズのターゲットは、どうなんだろ?なんだか気になるー!導入企画書とか読みてー!



サントリーと言えば、最近ニュージーランドの大手飲料会社フルコアって会社を750億でM&Aした。同じくキリンはオーストラリアの乳事業1位のナショナルフーズに加え、最近2位のデアリーファーマーズを買収。


サントリー&キリン、日本の飲料会社強し。そして海外にビジネスチャンスを広げる会社がめちゃめちゃうらやましかったりする。