【P.S I LOVE YOU】
ミリオンダラーベイビーのヒラリースワンク主演の映画、
P.S I LOVE YOU を見てきました。
この映画は5月に行ったNYCの帰りの飛行機で見て、一人号泣した映画。
号泣したにもかかわらず、内容を殆ど覚えてなくて、日本上映したら見に行きたいなーと思ってた。
そんで今回は涙ですわ。内容はベタな感じだけど、以前にも書いてる通りベタな内容に必ず泣くのが俺なので。。。
あの欧米人のあっちだぜっ、的な目と手の動きとかはイケてるよなー。あれをスマートに使いたいものだ。
NYCのOrchard st. とかブルックリンブリッジとかユニオンスクエア(多分)とか出てきて、すげーいい!!
アイルランドもいいなー。牧歌的な感じで住みやすそうだなー。
以前何かの本で読んだな「東京とか、ごちゃごちゃしたところで暮らしていると、穏やかに生きてく方が難しい。」そのとおり。
【Vector】
小中高大⇒会社員、その道を普通に歩んできて、その中でやれるかなと思ったことを、この環境の中でFreedomにやってるけど、それが快適でまあそこそこ楽しかったりするけれど、人生にまっすぐな平凡な人生っていう道があるとしたら、きっと俺はそこから1度くらいしかはみ出してないんだろうな。
軽々と日本という国を飛び出して、自由自在に行き来して、
軽々と会社という枠を飛び出して、自由自在に行き来して、
かと思えば
同じ年齢でも、結婚して子供がいて家を買って、生活マジきついわーとボヤきながら、それでも幸せそうな人がいて。
どっちがいいとか悪いとか、どっちが幸せかと幸せじゃないとかじゃなくて、たとえ流されての結果だとしても、何か一歩自分の足で踏み出した人は凄いと俺は思うのです。
俺は1年前に比べて一歩踏み出しているのかな。
【記憶】
むかーし、海老名市に住んでた頃に映画館で客がうちら含めて3人しかいない事があって、その映画はなんだったっけなー。と頑張って思い出したり検索したりしてたら、わかりました。
その映画はウェルカム ヘブン て映画。まあ誰も知らないんでしょうねー。。