最近ある方から、「飲み日記みたいになってるね。」というご指摘があったので、今日はアルコールを摂取せずに書いてみたいと思います。


毎日飲んでいると思われるのもオイシイ 心外なので、私の英語学習について。



んで標記の件は、毎週火曜にやってるNHKの英語番組。

2月・5月とNYC行って、完全にその魅力にはまったわたくし。

ニューヨークの各地を紹介しながら勉強してこうって内容がCoolです。今日の舞台はセントラルパークでした。


なんでも150年くらい前に人工的に作った公園らしく、歩道がくねくねしてるのは、ゆっくりのんびり散歩する事を狙ったらしいー。


ニューヨークの色んな場所を紹介してくれるのも面白いんだけど、登場する3人のやり取りもなんだか面白かったりするこの番組。結構お勧め。


あとは、前も書いたけど水曜のテレビで留学コロンビア大学中級講座も結構面白くて、家にいれば見てる感じ。


あとこの前、久々飲み行った方に薦められて、ラジオの「実践ビジネス英語」ってのをラジオじゃなくて、ネット経由で聞いてる。毎週月曜に一週遅れでアップされるので。


なにげにNHKの英語番組っていろいろあって、内容も結構面白かったりします。


後は英会話学校の宿題と、Nikkeiweekly読んでるくらいだなー。あーNHKの英語ニュースをIpodで聞いてるか。


Inputはかなり充実させてるが、Outputトの機会が土曜の3時間半しかないのが、悩みどころ。


会話力が伸びないのだーーーーー!