家にいればHEROESを見まくってます。

近所のTSUTAYAは7巻目が未だ新作扱いで2泊で470円もします。

おかげで6巻目をもう3回くらい見てます。ある意味英語学習です。


みなとみらいのTSUTAYAでは準新作だったので7泊で450円でした。なぜか今日借りなかったけど、明日晴れたら借りに行こう。



筋トレ、というかビリーバンド(もどき)を使った、あぁ筋トレか、が楽しくなってきました。体に負荷を与えるのってなかなか楽しい。普段あんま運動してないから、風呂入る前に結構きつくなるまでやっとります。



夏です。暑いです。駅まで2Kmの道のりが果てしなく暑いです。今日はジャケット着てきませんでした。これからも着てかないでしょう。

てか長袖も暑いです。去年まではビジネスマン足るもの長袖だろ!と思ってたけど、真夏は片道2Km歩くだけで汗べったりになりそうです。半袖買うかー。



ボーナスが出ました。俺が今働いてる会社は夏に利益の大半を稼ぐ会社なので、夏ボーナスは仮払い的な感じです。

今年は業績イマイチだから冬のボーナス少ないから、あまり使いすぎるなよ。というリーダー。今のビジネス形態だと今後もずっとボーナス少ないと思います。


いやいやまた良くなるよ。という楽観的(というか何も考えてない)同僚。そういう意見聞くと、余計駄目な気がしてきます。


変化のない会社の中での生活がだんだん辛くなってきた。まあ気楽で、おしゃべりしてれば面白くて、だけども貴重な時間を失っている気もして、そうこうしている間にも、同世代の人たちは着々と力をつけているハズ。危機感だけは持ち続けてないと。