【ターブル】

昨日ランチしたお店。

http://www.b-barbara.com/atable/lunch.html


「バーバラ ア テーブル」 と思ってたら.,フランス語で片仮名表示だと「バルバラ ア ターブル」だった。


フランス語難しい・・・。ターブルって。

そーいや長崎で見た料理はオランダ語でターフル料理(テーブル料理)って書いてあったな。



【継続】

英会話は3ヶ月コースだったんだけど、もう3ヶ月継続する事にしました。

もっとボキャブラリーを増やして、流暢に話せるようにならねば!


【夏】

そろそろ夏期休暇の予定をたてないと。

行きたい所を幾つか絞ってるんだけど、この時期は結構航空券が高いです。おまけに燃油サーチャージも異常。


さてさて今シーズンは富士山登ろうか。去年は登らず3年連続ならなかったし。



【諸々】

例えば、話してて凄く普通なんだけど、この人はなんでこの仕事をしてるのだろうとか。

例えば、話してて至ってまともな人なんだけど、ちょっと人と違ったセンスの持ち主だとか。


そんな人と話していると凄く興味を持って聞きたくなる俺。だけどそれ以上聞くのは失礼なのか?という思いがブレーキをかけたりする。

いろんな人の”今までの生活”が現在の彼ら・彼女らを形成しているハズで、そんなドラマをもっと知りたい・聞きたいと思い、悶々とするのでした。

そう思うとノンフィクション作家ってのは面白い職業だな。