急に暖かくなって、外にでるのも億劫じゃなくなってきた。
午後の鶴見川ではバーベキューしてるグループ、昼寝してる人、本読んでる人、語らうカップル、皆思い思いの春を満喫している。
そろそろマジで始めようと思い立ち、やっとこさ英会話に通うことにしました。今日申し込みをしてきて、今週土曜日から毎週土曜3.5時間×10週間です。
それだけでものになるとは思ってないので、引き続きBBCと英字新聞は続けないと。
今日も同期とメールしてたんだけど、新入社員がしょーもない会社だし辞めようとか思った時に、まあまともな人も少しはいるし、もうちょい頑張るか~とか思われるような先輩にならなきゃな。
生き方や働き方は人それぞれだけど、変に気負わず自分のやりたいことをとことんやってる人は凄いと思います。そこに将来への不安とかを感じる時はあるかも知れんけど、それすらを突き破れるのが若さだよね。
いつまでが若いのかと問われると、自分で若いと思っている間は若いのではないのだろうか。
だからまだまだやりたい事をやらねば。
~追記~
風呂で話した新入社員(今年は7人も寮に入ってきた)、2月初めにニューヨークに行ってたらしい。俺の到着した日まで凄く暖かかったんだけど(翌日から厳冬に・・)彼も日本と変わらなかったって言ってた。
話してたらまた行きたくなってきたぜーーー!!!