ちょっと書かなきゃいけないことがあるんだけど

まだ整理がついてないので、先に今日の日記。


天気が最高に良かったのでバイクで南へ行ってきました。

はじめは金沢八景に行こうかと思っていたのですが

意外に近かったので、急遽予定変更。

横須賀方面へ信号機


何気に横須賀に行くのは初めてでした。

知ってる地名、観音崎灯台へ、


行く途中、めちゃめちゃいい景色。なんか沖縄みたい音譜

ここで一休み~



なんかいいね。馬堀海岸だったかな~?


しばらくいくと、観音崎灯台公園。

結構人いっぱいいました。



登るの150円かかるのね・・・・。。

何故かけちって登りませんでした。

まあ写真とれればOKグッド!


さてどうしようか~と思ってたら、浦賀という標識が。

浦賀といえば、ペリー。

2世紀半にわたる鎖国を一気に開いた、記念碑的場所です

こりゃ行くしかない!!


さてさて、それは久里浜にありましたー。





綺麗に見えるけど100年くらい前に建てられたらしい。




鎖国してた国に、巨大な蒸気船が現れた衝撃は

どれほどのものだったんだろう。


ここに、4隻の蒸気船が現れたのだ。



疲れた一人ツーリング。


そんでもって夜は友人と久々焼肉。

ガッツリ食べて語って、元気でましたー。

頑張るぞ~グー