11月5日。今日は日本最南端に立った男になる日だ。
朝6時過ぎ、一度目が覚める。う~ん完全に二日酔いだ・・・。
しかしヘルパーさんが朝食を作っている音が聞こえる。
なんだか幸せな音だ![]()
再び眠り、7時過ぎシャワーを浴びて、着替えをすまし、朝食。
久しぶりにまともな朝食、美味い!!
この日東京に帰る証券トレーダーさんを見送って、yokohamaも
8時半の波照間行き高速フェリーに乗る為出発。
しか~し、なんと8時半出発のフェリーが満席とのこと。
「2軒隣の旅行会社でも8時20分発の臨時便が出ます。」
と教えてもらったのは8時20分。
走っていって、入り口の店員さんに聞くと、
ちょうど今出たあの船だよ~。と・・・。
しょんぼりするyokohama
次のフェリーは11時だし。
なんと店員さん、
ホイッスルを鳴らして岸を離れた
船をとめて戻してくれました![]()
全力ダッシュでフェリーに乗り込むyokohama![]()
最高の船出です![]()
この日はめちゃめちゃいい天気![]()
しかしこの船凄いスピードです!
53Km先にある波照間まで1時間だから単純に50Km以上か。
めちゃめちゃ揺れて、二日酔いの体に響くよ・・。
波照間島に着くとSUN輪舎というレンタチャリ屋さんで自転車を借りました。
波照間は一周15Kmです。
まっすぐいけば、最南端ですよ~![]()
と教えてもらいひたすらチャリをこぐ。
こんな感じで結構起伏あるけど、前にも後ろにも人がいないよ~![]()
ヤギくん、道はあってるかね![]()
波照間には、野良ヤギがたくさんいました。。
汗をかきながら、ひたすらチャリをこぐとありました![]()
最南端の碑からさらに、岩の上を歩いていくと、
そして最南端に立つ男、yokohamalmt
最南端のモニュメントを見つけました。
波照間中学校の卒業生、成人式記念の碑
最南端で30分ほどボ~っとした後、星空観測タワーという
ところに向かったのでした。









