- 日経コミュニケーション編集
- 風雲児たちが巻き起こす携帯電話崩壊の序曲―知られざる通信戦争の真実
先週末に図書館で借りてきた本、
「風雲児たちが巻き起こす携帯電話崩壊の序曲」を
読みました。
なんとも刺激的な題名に引かれて借りてしまいました
ちなみに初版は2005年12月発行。
携帯電話/無線LANなどをめぐる、ドコモ・KDDI・VODAFONEや
ライブドア・イーアクセス・アイピーモバイル・ウィルコムなどの
熱き攻防について詳しく書かれていました。
身近な内容で興味もある内容だったのですが、
なにより驚いたのは、昨年末に出された本だというのに
書かれている内容は、既に遠い過去のようであった事。
vodafoneはソフトバンクに買収されているし、
ライブドアはなりを潜めちゃってるし。
IP電話はもはやスタンダードになってるし、
スカイプも市民権を得てきているし。
通信業界の激しき攻防。
2007年にはどうなってるのかな?All About
なんだか、読んでいたら自分の携帯がかなり
時代遅れに思えて来ました。。
ちなみにVodafone 401SH もう2年前の携帯です。。