- 金曜日の夜、本屋をうろうろしていたら、
- 偶然見つけた、沢木耕太郎さんの文庫本。
- 「一号線を北上せよ」
深夜特急で有名な沢木さんですが、数年前に南米で飛行機墜落事故に遭われたと聞いていたのですが、今でも旅人していらっしゃったんですね![]()
すげーっす。
旅のスタイルは当然ながら深夜特急の頃とは、変化しているけど
むしろそれが自然に感じました、
そして、2冊目は土曜日の深夜に購入した、
たかのてるこさんの「ガンジス河でバタフライ」
こちらは、題名と表示の写真だけは学生時代から知っていたのですが、昨日縁あって再会。即購入しました。
こちらは相当面白かった。
世の中にはすごい人がたくさんいるけど、たかのさんの本は、一歩踏み出してみれば、誰だって凄い体験が出来るって事を教えてくれた気がする。
凄いって事は自分で決める事だしね。
一歩踏み出す勇気を
なんて、旅本を読んでいたら旅行行きたくなってきた![]()
![]()
今年の夏は9連休とって、旅にでよう!!
くだらない国境線を突破だ!!(←よく意味わからんけど)
どこいこうかなーー![]()
