17時からは以前にも書いた日暮里の「大木屋」というもんじゃ屋で飲み会
だったのですが、せっかく日暮里まで行くのだからと、
同じ部の先輩と人生2回目の秋葉原へ!!!
以前は会社のなんかの講習で行った事あったのですが、
普通に行くのははじめて
ディープな世界が広がっているのか?物凄く楽しみでした。
んで秋葉原に15時半に待ち合わせて、いざ新しい世界へ
駅前にいきなり、メイド服を着た人たちがたくさん!
しかし、それよりも僕達を驚かせたのは、そのメイドたちの写真を
とってる人がめちゃめちゃいる事。
なかには興味本位の人もいるだろうけど、本気そうな人たち(身なりから判断・・・。すみません。)
もたくさん。。。
まあ人の趣味をどうこういうつもりはないので、コメントは控えますが。。
しかし秋葉原、思っていたよりマニアックな人は少ないんですね。
意外に驚きでした。
今回の僕達の目的は、新しい世界を見ること!!
それは半分ネタでもあるんだけど、メイド喫茶というものに行って見ようということに
しっかし、マニアックな人がたくさんいるという思い込みと同じく、
メイド喫茶も秋葉原に行けば、たくさんあると思い込んでいた俺達。
どこにあるんやー?と思いながら相当歩きました。
しかも全く新しい世界であることもあって、店を見つけても
何故か入るのが怖い・・・。
そうこういってるうちに相当歩きました。
疲れたーと思っていると、なんとメイド眼鏡屋という謎のメガネ屋さんが。
普通のメガネ屋さんで、店員がメイド。。(謎)
意を決して入ってみると普通。。
しかしこれで吹っ切れた俺達。
時間もなくなってきたので、意を決して喫茶店に入ってみた。
しかし店員がメイド服であること意外、完全に普通の喫茶店でした。
けどテレビで見たとおり、「いらっしゃいませ」ではなく「お帰りなさい」でした。
なんだかんだで、俺達の中でディープと思っていた秋葉原
ほんとは、意外にディープではなかったようです。
と、思っていたのですが・・・・・(次回に続く。)