昨日はシスアド試験でしたー。


しっかしめちゃめちゃ寒かったーー。雪


9時半から15時半まで、午前2時間半、午後2時間半。


そんなに時間的にタイトじゃないので、途中途中で

休憩しながらだったので、TOEICほどの疲労感はなかったのですが

それなりに疲れました。


さてさて感触ですが、んー微妙・・・・・。


午後問題は9割方できたって自信あるんですが、

午前の知識問題が・・・・。


過去問題集しかやらずに受験した事を若干後悔・・・。

一応目安としては75%が合格ラインらしいのですが、

解答速報をみたところ、ぎりぎりのラインみたい。


なんとか受かってるといいなー!

も一回受けるのめんどくさいし・・。(笑)


とりあえず今年の目標の一つ目は結果待ちというステータスに。


次は来週取得予定のバイク(自動二輪)の免許と、6月の簿記2級。


ガンバロー!


ちなみに試験終わってから、ひたすらダ・ヴィンチ・コード下巻を

読んでました!(深夜2時すぎまで)


めちゃめちゃ面白かった~音譜


ミステリー小説読んだのってなにげに、相当昔に読んだ

アガサ・クリスティの「オリエント急行」とか「そして誰もいなくなった」

以来かも・・。

アガサ クリスティ, Agatha Christie
オリエント急行殺人事件
アガサ クリスティ, Agatha Christie
そして誰もいなくなった