昼から特に予定もなく暇を持て余してたので、同じ町内にある温泉へ!!
其の名も「池田温泉 」
この温泉。ここ5・6年前に出来たんですが、この町内で温泉が湧き出るなんて・・・・。
という胡散臭さから行った事なかったんですが、数年前の全国的な、温泉入浴剤騒動を生き残ったのですから、とりあえず本物の温泉なんでしょう。。
と自分を納得させて行ってみました。
行ってみると平日だというのに、こんな田舎だというのに、そこそこ駐車場は
込み合っていてびっくり。
入浴料は500円なんですが、無料チケットが実家にたくさんあったので、それを浸かって無料に☆
しかし無料チケット、うちだけでも5・6枚あったのに儲かっているのか?と不思議に思います。
入ってみるとなかなか気持ちがよい☆
なんか肌がすべすべになりそうな感じです。
露天風呂もついていて、真っ青は空を見ながら入る風呂もいいもんですね。
しかもサウナもついてました。
サウナは貸切状態♪
いやー無料でこんないいお湯に浸かれるなんて、田舎恐るべし!!!!
新館と旧館があるようで、今日行ったのは新館!