昨日購入したグッドウィルグループ会長折口雅博氏の

本を読んだ。


グッドウィルと聞くと、高校を卒業してから大学入学までの一年間に

アルバイト情報誌などで、よくバイト募集していたな~という

記憶がある。


グッドウィルグループは1995年創業1999年上場との事なので

高校を卒業した1998年は飛ぶ鳥を落とす勢いの頃だったのだろう。


本を読んでかなり参考となるところがあった。


また会長折口氏の経歴にも驚かされた。


高校は自衛隊少年工科学校

その後防衛大学卒業

日商岩井入社。

92年入社7年目にして「ジュリアナ東京」を企画・総合プロデュース

その後利権争いに巻き込まれ同社をさる。

94年「ヴェルファーレ」を企画。

そして95年にグッドウィル設立

97年にコムスンに資本参加


う~ん。凄い経歴。

まさに其の時々を必死に生きている事が感じられます。


曰く、企業が成功する3つの条件

・「夢と志」を持つこと

・「技術と仕組み」を持つこと

・「執念と鉄の意志」を持つこと


やはり成功した経営者が重要視する点は、似ていますね。

ただ難しいのは、執念と鉄の意志を持ち続けられる

夢や志を持つこと。


これといった問題意識を持たず、不自由なく暮らしている自分にとっては

これを見つけることが難しいな~。。


折口 雅博
「プロ経営者」の条件