ほんの数ヶ月前までは読書なんて、ほとんどしなかったのですが、
ここ2ヶ月ほどでかなりの読書好きになりました!
きっかけは、藤田社長の「渋谷ではたらく社長の告白」だったのですが、
もうかなりの刺激を受けてしまいまして・・・。
「胸のなかのもやもやを刺激するっ」ていうかやる気を書き立てる内容でしたね!
それから、井上篤夫氏著「志高く 孫正義伝」 やっぱ孫さんはすごい!!
丹羽宇一郎氏著「人は仕事で磨かれる」
熊谷正寿氏著 「20代ではじめる「夢設計図」
三枝匡氏著「戦略プロフェッショナル」
山田真哉氏著「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」
「グッドラック」
以上のような本をこの2ヶ月くらいの間に読んでおります。
ほとんど、ビジネス系なんですけどやっぱ、本を出されるような方はものすごく努力してるんだな~
って思います。
自分ももっと頑張らなきゃと。
一番最近購入した、「さおだけ屋は・・・」はかなり有名みたいですね。
内容もかなり面白いのでお勧めです。
