年長遠足も十思保育園との姉妹園交流も雨で中止となってしまった年長さん。

そこで、今回はお弁当を持たずにバスを乗り継いで

“夢見が崎動物公園”へ行きました♪

 

行く前から「〇〇はいるかな?」などと楽しみにする姿が見られました。

バスの中での約束事をしっかりと守り、

降りる時は元気よく「ありがとうございました」と挨拶していました。

 

到着して、入り口で集合写真カメラ

 

顔をはめるパネルにも挑戦しましたグッ

 

行ったことのある子が「こっちには○○がいるよ」などと教えてくれ、

園内をみんなで散歩しました。

近くで動物を見て、「おーい」と声をかけたり、

「こんな近くにいる」と楽しんでいましたチョキ

 

いろいろな動物の鳴き声を聞いたり、餌を食べているところなども観察し、楽しむことができましたハート

 

最後に、バスまで少し時間があったので、

カメラマンさんが先生と一緒にいろいろな動物になって写真を撮ってくれました!

 

園に帰ってきてから、会う先生や友だちに

「○○がいたよ」などと嬉しそうに話をしていましたブルーハーツ

 

年長さんで過ごすのも残り4か月。

これからもみんなでたくさん素敵な思い出を作っていきたいと思います!!

 

~保護者のみなさま~

登園時間や水筒のご協力、ありがとうございました。