外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

 

カレーを食べる時🍛

ライス🍚をルー側に寄せながら食べると

お皿が汚れにくく食べれる

 

カレーは最初にすべて混ぜて

食べます🍛

 

こんにちわ、ヨダです

 

 

本日は

 

 TODAY'S
 
【TGEF】第22回 タカショーガーデンエクステリアフェア 2025

 

へ行って参りました💨

 

タカショーさんは

「庭で過ごす時間をより快適に、美しく」というコンセプトに

 

 

 

ガーデンライトやイルミネーション を中心としたライティング製品

フェンス・門扉・カーポート などのエクステリア製品

ウッドデッキ・テラス・パーゴラ などのガーデンアイテム

人工木や人工芝、ガーデンファニチャー など自然と調和する素材

など

ガーデン・エクステリアの総合メーカーさんです

 

そんなタカショーさんの

エクステリア業界における最新トレンドや新製品を

見る事ができる展示会で

 

当社も毎年欠かさず足を運ばせて頂いております!

 

 

 

 

 

 

 

 

出口付近には来年の開催日が例年告知されています

毎回、パシャり📷と

 

また来年✋

 

🧱施工事例はホームページにてご覧いただけます📸

 

 

インスタグラムにて最新の施工事例写真も是非ご覧ください!

 👉Instagram👈

フォローもお願いしますグッド!

 

ヨコハマリードは外構工事のプランニングから施工まで行っている

👉エクステリア専門店👈です!!

主に外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートガーデンルームウッドデッキ車庫拡張

お庭に関する全般を行っており、

お客様とお打ち合わせをし、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りや

お庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるよう

自信をもってお手伝いさせていただきます!

 

ぜひ、お客様の理想のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーご質問ご依頼お見積もりはホームページお問い合わせフォームよりーーーー

 

お問い合わせは コチラから👈

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

 

パスタを茹でる際
1人前を簡単に計りたい時
ペットボトルの飲み口に入る量が

1人前

gで言うと約90~100g相当

 

パスタは昔 主食でした🍝
イタリアン大好きです。

 

えぇ、調理師の免許持ってます。

 

ハイ、、、持ってるだけです。

 

包丁🔪?いつ握ったか覚えておりません。

 

こんにちわ、ヨダです

 

ドン!!

 

 

泉区の現場に

土間コンクリートの為ネコ押しに参りました💨

 

 

 

全国では最高気温!!🌞

っとか

 

危険な暑さ☠と言われておりますが

 

 

ワタクシ共からしたら

 

コンクリートの乾きが早い×②💦

 

夏場は特にパンクがおきやすい時期

 

 

土間コンクリート施工でよく聞く「パンク」とは?

☝外構工事で土間コンクリートを打設する際

職人さんの間でよく使われる言葉に「パンクする」というものがあります。
ここでいう“パンク”とは、タイヤが破裂するような意味ではなく、

生コンを一度に厚く打ちすぎたり、均しが追いつかないことで、

表面が締まらずにダレたり、仕上げができなくなってしまう状態を指します。

 

主な原因としては、

  • 夏場の高温でコンクリートの硬化が早い

  • 打設面積が広すぎて人数や道具が足りない

  • 一度に流し込みすぎてコントロールできない
    などが挙げられます。

一度パンクしてしまうと、表面がガタついたり、仕上げムラが出てしまい、美観を損ねるだけでなく、将来的なひび割れの原因にもなります。

そのため当社では、

  • 適切な人数配置

  • 打設範囲を区切るスリット(目地)の計画

  • 天候や気温に合わせた施工手順

  • 面積が広い場合はその作業工程にあったスケジュール
    を徹底し、パンクを防ぐ施工を行っています

勿論、当社ヨコハマリードでは上記以外のことも

念頭に入れて作業しております

ご安心ください!!

 

🧱施工事例はホームページにてご覧いただけます📸

 

 

インスタグラムにて最新の施工事例写真も是非ご覧ください!

 👉Instagram👈

フォローもお願いしますグッド!

 

ヨコハマリードは外構工事のプランニングから施工まで行っている

👉エクステリア専門店👈です!!

主に外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートガーデンルームウッドデッキ車庫拡張

お庭に関する全般を行っており、

お客様とお打ち合わせをし、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りや

お庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるよう

自信をもってお手伝いさせていただきます!

 

ぜひ、お客様の理想のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーご質問ご依頼お見積もりはホームページお問い合わせフォームよりーーーー

 

お問い合わせは コチラから👈

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

 

Tシャツを早く乾かしたいときは
針金ハンガーとペットボトルを使う

ペットボトルを腕替わりに袖へはめて

風通しを良くすることで

乾く時間を短縮する

 

空梅雨だつた今年。

こういった年はハチ🐝が多くなる?

と言われています

(ハチは雨が苦手だから?)

 

我が家では巣を作られる前に

スプレー💨を撒いてます

 

室外機の裏やベランダの軒天あたりなど・・・

 

 

こんにちわ、ヨダです

 

横浜市旭区リフォーム外構工事の現場

 

Be foreAfter✨

です

 

 

【Be fore】

 

【After】

 

 

 

 

 

木目調門柱が映えるナチュラルモダン外構

玄関まで続くアプローチには

ベージュ系のスタンプコンクリート。

門柱には、落ち着いた木目調を採用し、表札・インターホン・照明を一体にまとめたスマートなデザインに。フェンスとカラーを合わせることで、全体の統一感もUP

しています。

 

 

🧱施工事例はホームページにてご覧いただけます📸

 

 

インスタグラムにて最新の施工事例写真も是非ご覧ください!

 👉Instagram👈

フォローもお願いしますグッド!

 

ヨコハマリードは外構工事のプランニングから施工まで行っている

👉エクステリア専門店👈です!!

主に外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートガーデンルームウッドデッキ車庫拡張

お庭に関する全般を行っており、

お客様とお打ち合わせをし、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りや

お庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるよう

自信をもってお手伝いさせていただきます!

 

ぜひ、お客様の理想のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーご質問ご依頼お見積もりはホームページお問い合わせフォームよりーーーー

 

お問い合わせは コチラから👈

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

 

ホットプレートの油汚れは
熱いうちに氷をおくと
汚れが浮いて簡単に落とせやすくなる

 

夏は水筒などに
氷を多く使うから

いつも氷作成中状態🧊

 

こんにちわ、ヨダです

 

 

前回の投稿はこちら👇

 

 

 

横浜市旭区新築外構工事の現場

アプローチの施工

へ行って参りました💨

 

 

 

 

 

本日は幸いにも
曇り空☁
気候もよく

 

太陽の光🌞による

体力消耗があまりなく
施工できました👏

 

 

 

駐車場土間の施工から

数日

 

 

 

 

 

 

 

🚗 土間コンクリートなどの「刷毛引き仕上げ」とは?

「刷毛引き仕上げ」は、コンクリートの表面が固まりかけたタイミングで

刷毛(ハケ)を使って表面に細かなスジをつける仕上げ方です。

特徴は

滑りにくい(雨の日でも安心)

シンプルで落ち着いた質感

✅ 車のタイヤ跡や汚れが目立ちにくい

✅ 一般住宅の駐車場やアプローチに最適

 

コチラの現場もだいぶ完成にまで差し掛かってきました!

 

皆様も熱中症にはお気を付けください!

 

 

 

🧱施工事例はホームページにてご覧いただけます📸

 

 

インスタグラムにて最新の施工事例写真も是非ご覧ください!

 👉Instagram👈

フォローもお願いしますグッド!

 

ヨコハマリードは外構工事のプランニングから施工まで行っている

👉エクステリア専門店👈です!!

主に外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートガーデンルームウッドデッキ車庫拡張

お庭に関する全般を行っており、

お客様とお打ち合わせをし、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りや

お庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるよう

自信をもってお手伝いさせていただきます!

 

ぜひ、お客様の理想のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーご質問ご依頼お見積もりはホームページお問い合わせフォームよりーーーー

 

お問い合わせは コチラから👈

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 外構エクステリアのヨコハマリード 

 

 

 

柔軟剤入りの水で拭き掃除をすると
静電気を抑えられ
ホコリがつきにくくなる💡

 

わが家の

柔軟剤は

レノアハピネス
ザクロ&フローラルです

 

 

こんにちわ、ヨダです

 

 

前回の投稿はこちら👇

 

 

横浜市旭区新築外構工事の現場

 

駐車場の土間工事に

行って参りました💨

 

本日も

🔥真夏日🔥

 

ひとつ作業して

水分補給

ひとつ作業して

水分補給 

 

 

 

 

 

生コンも乾くのが早い💦

急ぎながらも丁寧な均し✨

 

 

 

 

 

ちなみに☝

なぜ土間コンクリートに細いひび割れが起きるのか?

その要因に

「乾燥収縮」

 

✅乾燥収縮ってなに?

コンクリートは水を含んだ状態で施工されます
時間の経過とともに水分が抜けて硬化するのですが、
このとき、体積がわずかに縮む現象を「乾燥収縮」と呼びます💡
この収縮が偏って起きると、表面にひび割れ(ヘアークラック)

が出やすくなります。

 

そんなひび割れを防止するにはエキスパンタイ?
 
 

✅エキスパンタイとは?

エキスパンタイとは、コンクリートの膨張や収縮による力を吸収し、

ひび割れ(クラック)を防ぐための目地材
ゴムや発泡樹脂などでできており、コンクリート打設の際にあらかじめ設置しておくものです。


エキスパンタイの役割

● 膨張・収縮による「逃げ道」をつくる

コンクリートは乾燥による収縮だけでなく、気温や日射などで膨張もします。
その動きの「逃げ場」がないと、無理な力がかかってクラックが発生します。
エキスパンタイを入れることで、その動きを吸収することができ、無理な力が分散されます。


● 意図的な「割れ誘発目地」として機能

土間が広いと、自然に割れる場所をコントロールしないと不規則にクラックが入ります。
エキスパンタイを使って割れやすい部分を事前に決めておくと、きれいなラインでクラックが出るようにできる=目立たなくなる


✅どんな時に使うべき?

✔️ 土間が大きいとき(4m × 4m 以上)

当社ではデザインやバランスを考えながら(3m × 3m 間程で入れています)

→ 面積が広がると、それだけ膨張・収縮の影響が大きくなり、クラックのリスクも増します。

✔️ 既存構造物と隣接する場合

→ 建物の基礎・ブロック塀・玄関ポーチなどと接する部分には必ず入れたい。
→ 異なる素材が接していると「動きのズレ」が起きやすいからです。

✔️ 温度変化が激しい地域や南向きの駐車場

→ 夏場の直射日光で土間表面が60℃を超えるとき、膨張によるひび割れの可能性が急増します。


✅注意点

  • エキスパンタイを入れれば完璧!というわけではありません
    → 鉄筋補強や乾燥対策(養生)などと組み合わせて使うのが前提です。

  • 使いすぎると見た目が悪くなる場合もあるので、位置と数はバランスが大切です。


🛠まとめ

エキスパンタイはクラック防止に効果大
✅ とくに「広い面積」「隣接物がある」「日当たりが強い」場所では有効
✅ ワイヤーメッシュ・目地カットなどと併用するとさらに◎

 

🧱施工事例はホームページにてご覧いただけます📸

 

 

インスタグラムにて最新の施工事例写真も是非ご覧ください!

 👉Instagram👈

フォローもお願いしますグッド!

 

ヨコハマリードは外構工事のプランニングから施工まで行っている

👉エクステリア専門店👈です!!

主に外構エクステリアガーデニング高圧洗浄カーポートガーデンルームウッドデッキ車庫拡張

お庭に関する全般を行っており、

お客様とお打ち合わせをし、パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りや

お庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるよう

自信をもってお手伝いさせていただきます!

 

ぜひ、お客様の理想のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーご質問ご依頼お見積もりはホームページお問い合わせフォームよりーーーー

 

お問い合わせは コチラから👈

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー