【 外構エクステリアのヨコハマリード 】

 

 

 

 

ブロックで門積するときに
インターホンや門燈の配管も一緒に埋め込みます。

それを取り付ける位置に出しておいて、配線を入れるのですが・・・
 




それを一人でやっているのではなく、
建物側にももうひとりいて、「イッチニ!サンッシ!」と掛け声をかけながら
一人が押して一人がひっぱるという作業をしています。

ここも10mほどあるのですが
時に途中でうんともすんとも言わず動かなくなってしまうことも有ります。

造成時の配管などは、その後建築がはじまりどのような運命をたどったか
後から入る外構業者にはわからないので
この線を入れる時は運命を恨むことも有るのです。

途中で何か事件に合い「通じない!」という事態を招き
またはこの16㎜の小さな穴にどれくらいの小石が入るだろうかと
ご近所のお子様連中がよからぬお遊びをしていたり・・・。
(これはわらえません)

何があるかを想像して先に先にと手を打っていくのがお上手な職人さんと言えるでしょう。

「あ~~いたずれされちゃったよ」といい加減にまいたテープが外れて
通じないという事態を引き起こすのは誰のせいでもなく使えない職人さんと言えるでしょう。

勝も負けるも自分次第という事です。

写真の彼のように配管にテープを巻いて
さらに水糸で下に向けておく(雨が入らないように)

これがベストです♪

 

 

~ 他の事例はHPにて ~

 

 

ヨコハマリードは外構エクステリア・ガーデニング・カーポート・テラス・ウッドデッキ等を扱っている販売施工店です。

お客様と打ち合わせさせていただいて、 パース図を使い お客様の想い描いている玄関周りやお庭のガーデニングを完成図まで少しでも近づけるようお手伝いさせていただくのがお仕事です!

 

ぜひ、お客様の夢のお庭造りをご一緒させてください☆

 

ーーーーーーーーーーー ご質問ご依頼お見積もりはこちらまでーーーーーーーーーーー

 

【 有限会社ヨコハマリード 】  

 

TEL 045-744-9203   FAX 045-744-9204

 

メールでのお問い合わせは コチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー