拘りって・・・ | 横濱鯨のブログ

横濱鯨のブログ

とりあえず、マターリとUPの予定・・・

人生初のマイカー・・・


日産プリメーラ(E-HP10)2.0Tm 5MT・・・





中古だと大事にしないし事故ると親が援助してくれて手に入れた、当時の自分には分不相応な1台でしたが、その後所有したウィングロード・ブルーバードへと続くエンジン&ボディー5ナンバーへの拘りを私に強く植え付けた車でした・・・






それから10数年・・・








人生初の3ナンバーボディー車


R34 スカイライン・セダン2000GT 4AT


を挟んで購入に至った・・・







image

V35スカイライン・セダン 350GT 6MT・・・


今回の拘りはマニュアルトランスミッションへの回帰・・・


ずっと5ナンバーへの拘りをもって車を選んでいた頃には、3ナンバー車を2台乗り継ぐなんて夢にも思っていませんでしたが・・・(笑)








で・・・









V35について色々調べてみて面白い事実を発見!










先代MT車のプリメーラ(新車で購入)は、フロントウィンカーレンズがクリアからアンバーに変更され、1.8LエンジンがCA型からSR型(2Lは元々SR型)に変更された中期モデルでして・・・


今回のV35もリアのデザインがクーペ風に変更された中期モデルだったと・・・(笑)


ここは別に拘った訳ではないんですけど、ちょこっとニヤけるポイントだったりして・・・(笑)










image

リップスポイラーを付けたり・・・




image

トランクリッドスポイラーを付けたり・・・




image

シフトノブを交換したり・・・




image

インチアップしたり・・・





車高調入れたり・・・








地味にマイチェンしつつ、維持費への投資はやむを得ずと腹を括って大事にしていきたいなぁ~っと・・・












image

とか言いつつ、こんな感じだったりもしますが・・・(笑)







image

宝くじ当たらないかなぁ~


ブレーキディスクの大径化したい・・・


見た目オンリーの話しですけど・・・(笑)






























小さいダメージもリペアしたいし・・・からの投稿