オリジナルとオリジナリティ | 横濱鯨のブログ

横濱鯨のブログ

とりあえず、マターリとUPの予定・・・

最近所有エレキギターの本数が増えて、ふと思う事・・・


現行品はともかく、絶版品のオリジナリティ・・・


買ったままで100%納得の音や操作性が得られる訳ではない・・・


かといって、元の特性が解らなくなるほどイジルのも・・・


まぁ、価格の高低を問わず私の場合、半分コレクションとして見ているせいもあるとは思うんですけどねぇ・・・


コレクション性を優先すれば程度・価格を問わずオリジナルに拘るのはひとつのスタイルだと思うし…


プレイヤーとしては、自分の求める音の出る様にしたい・・・


最近特にユーズド購入が増えた事もあり、チョイチョイ考え悩むんです・・・





まぁ、10本以上のスタイルの違う各ギターが全く同じ音になる訳がないんですけど・・・


こればかりは、正解が無いから困る・・・









この3本だけでも音が違う・・・











アイバニーズのRG3本もそれぞれ違うんだよねぇからの投稿