唯一の所有ディストーションを引っ張り出してみました・・・
BOSS BE-5・・・
10代の頃「マルチエフェクターかっこいいっ!」と、勢いで買ったものの使えず(使いこなせず・・・)完全放置になっていた物なんですが・・・
当然通電系が問題無く保管されている訳が無く・・・
OD/DSだけでもまともに調整出来る様にしようと、バラしてみました!
先ずはOD/DSバリアブルセレクトツマミから・・・
ハンダを吸って外したポッド・・・
チッサイです・・・
ツメを伸ばしてベース・・・
チューナーノブ・・・
カバーにバラして、シコシコクリーニング・・・
そして、組み込み・・・
次はDRIVE(GAIN)・・・
こっちは丸ポッドで、M250kA 99Jとスタンプされています!
で、こっちも・・・
分解&クリーニング!
本体の組み立て前にとりあえずチェック!
アウトプットAの接触不良が発覚!・・・
JALCOのジャックも外してみたものの、バラせん・・・
とりあえず接点復活剤でうがいをして茶を濁しました・・・
やっぱり新しいの欲しいな・・・
だってコンプレッサーも要メンテなんだもんからの投稿