ギターを1本2本で遣り繰りしていた頃と違い、今は勢い任せに9本・・・
流石にソフトケースでは管理しきれないのでハードケースを揃える事になる訳で・・・
フェンダーとスクワイヤーのストラト用に購入したARIAのケース!
お手頃価格だったけど結構しっかりした作りで良い!
薄型なのでスラントヘッドは不可です・・・
で、そのスラントヘッドのクレイマーを入れる為に購入したGATOR・・・
ヘッドが1cm弱食い込んでますが何か?・・・(笑)
純正品が入手できない時のリスクがまんま出た訳ですが、今のところネックに悪影響を及ぼす事も無く使えてます!
これはギター購入時に付いてきたアイバニーズの純正品!
絵に描いた様にジャストフィット!
これはメーカー不詳のレスポール用ケース・・・
通常のアーチドトップレスポールなら何も問題無く入ります。
私のレスポールはフロイドローズ付きだったので不安もありましたが、蓋側のブリッジ付近を押さえるクッションが比較的柔らかいのでトラブル無く使えています。
これはフェンダー純正のケース!
このストラトを買った時に付いてきたやつで、初のフェンダータイプだった事もあり最初開け方が解らずイシバシ楽器横浜店に問い合わせて開けられたという赤っ恥体験付きケース・・・(爆)
で、これが先日もブログにアップしたアイバニーズのケース・・・
流石メーカーのお墨付きだけあってピッタリ!
ハードケースって結構良い値段するけど、積み上げて置いておけるので狭い我が家では大活躍だったりします!・・・(;´▽`A``
あとは・・・
こいつ(スタインバーガー)のハードケースが欲しい・・・あるのか?
そうそう・・・
この白レスポールは現在野晒しちう・・・(爆)