浜松町でキャットショー | はまねこ 倭と杏

浜松町でキャットショー


土日にリバーサイドキャットクラブ主催のキャットショーに行ってきました。

2日間で8リングのショーです。

杏は只今、グランドチャンピオンのタイトルを目指しています。
グランドチャンピオンのタイトルは、チャンピオンタイトルを持つ猫ちゃんに
200頭勝ち抜くともらえます。
これを実際はポイントに当てかえて計算していくのですが、前回までが74ポイントなので
あと、136ポイントです。


キャットショー

体調は万全、やる気も満々なのですが、
前回グルーミングの失敗でアンダーコートを落としてしまったのと
はっきりわからないけどやっと杏にも春がきているのか、、、、
今回も愛嬌だけでがんばりました。


キャットショー

キャットショーの審査では、一頭ずつ消毒された台の上に乗り、
ジャッジさんが目・鼻の色や形、位置、頭の形、顎、身体のバランス、毛並み
おもちゃへの反応、ショーマナー等をみて、
それぞれの種別のスタンダードにより近い猫が良しとされます。

その時のコンディションにも大きく左右されるし、
8人のジャッジさんの考え方や好みにも左右されるので、結果はリングごとでさまざま。
それでもやはり、だれが見てもすばらしい猫というのは
どこのリングでもよい成績をもらっているようです。


キャットショー

杏の鼻のブレークを見ているところです。
身体検査みたいでしょ。


キャットショー

なんとか、、、結果を残すことができました。ほっ

大きなリボンはチャンピオンシップに出ているすべて(オープン、チャンピオン、
グランドチャンピオン)の中で10位以内(ファイナル)に入った猫ちゃんに与えられるロゼット。
小さいリボンはチャンピオン猫の中で、ロングヘアの3位までとショートヘアの3位までに
与えられるリボンと、その6頭の中でさらにオールブリードでの3位までがもらえるリボンです。
(通称、”ふんどし”というらしいです、、)

結果、今回のショーでのポイントは34ポイントかな、、(・・たぶん)(→訂正32ポイント、)
合計、109ポイント。(→訂正106ポイント、) 
200ポイントまであと94ポイントです。(・・・これが近いのか、遠いのか・・???)
(9/12訂正:やっぱりいっぱい間違えてました、、汗 )


んー、、、、やっぱり軽いヒートがきていそうな杏、これから先はもっときびしいかなぁ・・。 
しばらく休ませようか、どうしようか、、、。
もう少し様子を見ながら決めたいと思います。
お赤飯でも炊くかー、、

さてさて・・・、

となりのかわいこちゃんたちは・・・ラブラブ

キャットショー

間近でいつもすばらしい猫を見せてもらうので、
目だけ肥えていきます。


キャットショー




おなじみカールアップカフェさんちからは3にゃん出陳。

キャットショー
キツン時代、ずっと杏と一緒だったアメリカンカールのわさび嬢。

ひさびさに会ったら大きく立派になっててびっくりでした~





キャットショー

お弁当箱を枕に帰るのを待ってる杏です。
あんず、おつかれさ~ん♪

応援してくださる皆様、本当にいつもありがとうございます。
m(_ _ )m