ジャパンリジョナルショー
ちょっと おそくなりましたが
土曜日に行われたジャパンリジョナルショーの様子です。
今回ももいい味だしてましたよー♪
昨日の記事で書きましたが、今回のショーからグランド目指してがんばってます。
・・・と簡単に発言しちゃってましたが、今回のショーでいかにグランドタイトルを
とるのが大変かと言うことが痛いほどわかって帰ってきたところです・・・。
杏の場合は見た目よりかなり体重が軽いみたいです。
日頃の管理をもっとしっかりしかないと、グランドへの道は遠そうです。
・・・ほんとうに私でできるのか、、、 かな~り不安です
それでもなんとか、6リング中2リングでチャンピオン表彰をいただくことができました・・・
チャンピオン表彰というのは、チャンピオンタイトルのある全猫種の中で
ロングの1~3位とショートの1~3位の全6頭が選ばれます。
そして、さらにその全猫種(オールブリード)の1~3位が決まります。
24番が杏です。ロングでのリボンをいただきました♪
36番はメインクーンのシンノスケ君。
ロングとオールブリード、2本のリボンがついています。
杏ももう一つのリングで、チャンピオン表彰で
ロングとオールブリードでの2本のリボンをいただくことができました。
正直無理だと思ってましたんで、これがどんだけうれしかったことか・・(ノ◇≦。)
応援していただいた皆様、お世話になった皆様、ジャッジのみなさま、
本当にありがとうございました♪
ショーのルール説明は苦手なので、、、(汗)
ショー会場で撮らせていただいたお友達・・・というか
何かとお世話になってるブリーダーさん方の猫ちゃんたちの写真をどうぞ♪
こちらはブラックのエキゾのスパンキーちゃん。
キャットショーは5月~翌4月が一期です。
今期のチャンピオンシップでリジョナルウィナーNo.1のすごーい猫ちゃんなんですよ♪
こちらはケージ内でくつろぎ中のスパンキーちゃんです。
PINGUさんちのペルシャにはいつもうっとりしてしまいます。
見て、この毛ぶき!! ぴかぴかな毛艶!!ゴージャスでかっくいー
ペルシャの猫ちゃんは毛を汚さないようにエプロンをしてるんです。
「・・・ってなわけだったのよ。
またまたあかねこさんに杏を撮っていただきましたん!!
カールアップカフェ
さんちのブログにもおじゃましてまーす
スパンキーちゃん、おめでとう!! & おつかれさまでした
そしてこちらはキュートなルナ子ちゃん♪
お目目くりっくりでかわいいんです
会うたび、かわいい、かわいいと連呼しています。
ルナ子ちゃん、チャンピオン、おめでとうございまーす!!
かっわい~
こちらはペルシャのきみお君です。
PINGUさんちのペルシャにはいつもうっとりしてしまいます。
見て、この毛ぶき!! ぴかぴかな毛艶!!ゴージャスでかっくいー
ほれぼれ・・・(* ̄▽ ̄*)
同じく、PINGUさんちのペルシャ、ぱぐれちゃん♪
お餅のようになって寝ちゃいました。
なんだっ、このかわいさは
ペルシャの猫ちゃんは毛を汚さないようにエプロンをしてるんです。
この姿もかわいいでしょー♪
これからあんず、こんな中で本当にやっていけるのかちら・・。
これからの杏の運命はママしだいだわ・・・。」
マジきびしっす。まさにプロの世界、、、
見て、見て~
記事はこちら★
です
記事はこちら★
で~す











