お花見シーズン到来!
昨日は天気がよかったので、公園に連れていかれました行ってきました。
そろそろお花見シーズン到来、
みなさまの飼い主も一緒に連れて行きたいって
思っている頃ではないでしょうか?
そこで、
『倭流・公園の楽しみ方』
をお伝えしたいと思います。
まず、
突然、キャリーバックがあいたら知らない世界。
ここは冷静に、キャリーバックの中に座りこみましょう。
お花見なら、キャリーバックの中からでも出来る事をアピールしましょう。
だけど物足りない飼い主はきっと抱きかかえようとしますね?
そういう時は・・・
キャリーバックの底に顔をうずめましょう。
これで飼い主たちは、無理強いはやめようって思うはずです。
・・・はずです。
それでもやはり
外に出されてしまいますよね。
外には俺たちの敵がいっぱい!
油断は禁物です。
いかなる危険にも対応できるように
キャリーバックから遠くへ行ってはいけません。
どんなに離れても、リードの長さぐらいの距離までがいいでしょう。
だいたいこのぐらいです。
散歩なだけに三歩ぐらい・・・なんちって、、

あ、そうそう、、
移動は
これが基本です。
しっぽを隠す事も忘れずにね!
たまにおばちゃんがやってきて、
『あら~、ねこちゃん、可愛いわね~』 ナデナデ
『おとなしい猫ちゃんねー 』 ナデナデ
とやってきたりします。
心の準備だけはしててくださいね。
一時間もすれば少しは慣れて、
一番上の写真のようなリラックス状態になれるかもしれません。
そしてその頃には飼い主もこの状況に飽きて
お家に帰ろうとするかもしれませんが・・・
では・・・











