試合前のイベント | はまねこ 倭と杏

試合前のイベント

試合前のイベント で「スーパーカートリオ」がハマスタに帰ってきた。

オールドユニフォーム発売記念に合わせ、カープOBの川口和久(47)-達川光男両氏(51)のバッテリー対屋鋪要(47)、加藤博一(54)、高木豊(47)3氏の盗塁対決をするという企画。


当時私は野球にはあまり興味がなかったけれど、毎日見ている「プロ野球ニュース」で解説しているメンバーだし、名前ぐらいはもちろん知っていたのでちょっと楽しみにしていた。


バックスクリーンも演出。

ハマスタ

1塁に高木豊氏がいて加藤博一がバーターボックスにたっているシチュエーションからはじまった。

2塁の塁審は現役選手の小田嶋選手。屋敷氏を1塁においての4番バッターには田代コーチ(現バッティングコーチ)。

いちおう(?)盗塁成功したのは屋敷氏のみだった。牽制アウトにされた加藤氏は「牽制はしないって約束だったのに」とコメントし球場を笑わせてくれた。

おおげさな審判のふりをする小田嶋選手もなかなかの役者ぶりでした。


スタンドでは当時野球小僧だった少年達が社会人になり、オールドユニフォームを着てその選手の当時の応援歌を合唱。


楽しいイベントでした。


残念ながらし烈なBクラス争いをしている巨人と広島が勝ち、横浜が負けてしまった・・。ここんところ良かった横浜の中継ぎ人がくずれてしまって・・・(-_-;)

なかなかうまこといきません・・・。