遠征&帰省の準備
明日、楽天戦を見るために仙台に行くのだけれど、いかに安く快適に行くかが、専業主婦となった私の務め・・・
全部バスで行くのがいちばんなのだけれど、ちょっとしんどいかなと思いバス利用は仙台から秋田だけにし、あとは新幹線を利用する事にした。
ホテルも予約無しで大丈夫だろう。(と思う)
(東横インのシンデレラリバティプラン狙い。深夜12時過ぎたら空き部屋が安くなる。どうせその時間までは飲んでいるはず)
行きは起きてから、間に合う便に乗ろう。
仙台から秋田へのバスは仙台駅に着いてから買おう。
帰りの新幹線は、秋田県内の窓口でしか売っていないという『こまち34東京きっぷ』を、駅に着いたらすぐに買おうっと。あるといいな。
すべてうまくいくといいけれど。
留守中の倭が心配・・・。
だいたいわかっていると思うけれど、夫にトイレやフードのことを伝えた。
夫だけだと普段以上に留守番の時間が長くなる。大丈夫かなあ。
もうひとつ心配なのがベランダの鉢植えたち。
夫に頼んだところで、やってくれるだろうか。心配なものは鉢皿にのせて、どっぷり水を与えて底から水が吸えるようにしておこうっと。
夕方に雨がちょっと降ってくれるとありがたいんだけどな・・。