嗚呼・・ソフトバンクに3連敗 | はまねこ 倭と杏

嗚呼・・ソフトバンクに3連敗

3連敗だけは避けようと、ベイスターズはエース三浦を持ってきての勝負。

4番打者もとうとう変えた。佐伯さんから村田へ。

村田はまだ伸び盛りだし、4番をやらせてみてだめだったらまた鍛え直せばいい・・・だけど、佐伯さんの場合そうはいかない・・。

性格もあるけれど、4番にこだわっている部分が強い。 

若くない分、いろんな意味で4番からおろすにおろせなかったというか・・・、これもみんな監督の弱さなんだろうなあ。


そういう意味で、今日は何がなんでも勝つんだと思いを感じていたのに。


結果、なんだかしっくりしないゲームだった。


9回裏、1アウト1塁の時の多村の打席が問題になった。

ゴロを打ってしまったけれど、3塁累進はファールのサイン。それを見た多村は走るのをやめてバーターボボックスに戻ろうとしたけれど、球審がフェアの判定をしていたため、そこで併殺をとられてしまい、ゲーム終了になってしまった。


あれがファールだったかフェアだったかというのは、審判の判断するところだけれど、いくらなんでもそんな終わり方はないんじゃないかなあ。

3塁塁審がファールのサインを出したから途中で走るのをやめたわけだし・・・。

強引に試合は終わらされてしまった。


怒った観客がメガホンを投げ捨て、フェンスの低い内野席からは乱入してしまったものもいた。

(おそらく酔っ払っていたんじゃないかなあ。 メガホン投げ捨てるのも、マナー違反。乱入した人はきっと以降出入り禁止かな。)


私は試合終了後にすぐに球場をでてしまったけれど、そのあと30分以上、マウンドで抗議が続いていたらしい。

えらい騒ぎになり、最終的に山中専務がでてきて『連盟に提訴をする』となり、とにかく今日はお引き取りくださいということで、みんな帰されたと言っていた。



これが点差があって勝っていたゲームだったらこんなにもめる事もなかったんだろうな。

こっちに有利な判定もあったしね・・。

守備のエラーも目立ったし。

どちらにしても、情けない結果になってしまった。




明日もまた懲りずに行ってきます。