猫のシャンプー
何事も仔猫のうちに慣れさせたほうがいいみたいなので、きょうはシャンプーに初挑戦。
(おかげさまで、首輪も、爪切りも、今ではすっかり慣れました。)
猫はいつも自分できれいに舐めてくれるので臭いもないし、ほんらい倭のような短毛種はそれほどしなくてもいいみたいなんですが・・・・。
いろんな本やHPに『暴れて大変』『猫は水が大嫌い』などとかかれてあったので、覚悟を決めてやったわりには、意外とすんなり。
シャワーを使わずたらいにお湯をためてやったのがよかったせいか、逃げ回る事も暴れる事もなくて。
ただし前足をお湯に入れさせてはもらえず、つねに左手で倭を持っている状態です。
せっかくなので、いい写真が撮れないかとなんども撮りなおし(たいがいが動くのでぶれてしまう)していたら、しびれを切らして、倭が泣き始めました(ごめんね、倭・・・)
シャンプー以上に、いやがるというドライヤーは、その前に入念にタオルドライをして、できるだけ短時間で仕上げました。
これも多少は嫌がったものの、難なくクリア。
倭は両脇に手を入れられて持ち上げられると、だいたい観念するのか、な~んの抵抗もしなくなるので、楽なもんです。
今日の毛づくろいは、いつも以上に丁寧にやってます。
う~ん、、、ちょっとストレスがたまっっちゃったかなぁ?
ちょっと、かわいそう・・・・
さんざん毛づくろいをしたあと、疲れたのか、すぐに眠ってしまいました・・。


