還暦過ぎのオヤジです。資産運用に全力投球ですが、悪戦苦闘中です(汗)

過去記事です。株の失敗談とかいろいろです。

↑   ↑    ↑    ↑

  株式運用で一番恐れるのは、悪材料が出て、投資家がパニックになり、パニック売りになる事です。

とにもかくにも、パニックになる前に、持ち株の情報収集をする事に尽きると思います。

 

 僕は、近年の様にネット取引や、ネット情報が溢れる昔から、株の取り引きをしていまして、その時代は、情報源が少なく、新聞を隅から隅まで読んだり、ラヂオの株式市場を聞いたり、自分の耳で確かめ、そして、自分で情報を集めたりして、偽情報の真偽を確認し、迷惑な話ですが、悪材料が出た企業に電話を掛け、確認しました。

 

 緩やかで大らかな時代だったので、企業に電話をして、文句←現在では、クレイマー状態(汗)が許されました。

その中で、情報を自分で分析しまして、売り時や、買い時を決めたのです。

 

 なので、それらを踏まえ、これから書くことに対してパニックになったり、売り急いだり、買ったりしないで下さいませ。

(資産運用は自己責任)

 

 で、ニコニコ動画(ドアンゴ)にサイバー攻撃がかけられ、関連する、KADOKAWA”9468”が被弾をしました(汗)

その内容を調べますと、ドアンゴの役員が、一存で、攻撃をした側に身代金を支払った。。。嘘か本当か?の未確認情報が溢れています。

 その結果、株価は、下落したり、上昇したりしていますが、正直、情報の真偽が分からない前は、投資経験の浅い方は、極力、手を出さない方が良いと思います(汗)

 

それと、ブックオフが被弾をしました。その内容は、架空買取、在庫の不適切な計上等です。

 

とにもかくにも、持ち株に、この様な悪材料が出ない事を祈るばかりです。。。