還暦過ぎのオヤジです。資産運用に全力投球ですが、悪戦苦闘中です(汗)

 過去記事です。株の失敗談とかいろいろです。  


 新しいパソコンを買いました♪後ろの白いパソコンは、OSが古く、動作が不安定になって来たので、引退です。

 

  で、新しいパソコンを購入するにあたり、ネットで、一円でも安いお店を検索しまして、最安値のパソコンを購入したのですが、正直、悩みに悩んで購入したパソコンは、他店と比べ、数千円の価格差です。

 

 でも、小市民の僕としては、数千円安く購入出来た事で、ちょっと幸福と言うか、ホッコリした気分になれました♪

ですが、新しいパソコンで、証券会社のアプリを開き、チャートを見ながら、休み明けの株の取り引きの作戦を考えていますと、自分の金銭感覚に対しての温度差に気が付き、自分を見失って無いか?。と考えてしまいました。

 

 それは、数千円安いパソコンを購入する為に必死になる自分と、数千万円を株取引で動かし、その運用の中で、持ち株が下落をした時、取り戻せる気配が見えなければ、損切を。

”仕方がないな~ぁ。。。”

と、空き缶を捨てる様に決めたら、躊躇せず、損切りをしてしまう自分が居て、どちらが本当の自分なのだろう?かと。

 

 その様なメビウスの輪に入り込んでいますと、僕は、虚無の空間に陥りました。


  そして、自分なりの結論を強制的に見つけたのです。それは。。。

 

”世の中お金じゃない!お金で買えないもの。。。それは愛。無償の愛なのだ!僕は愛が欲しい~~~!

 

↑おバカで孤独な一人暮らしオヤジの独り言&意味不明の内容でごめんなさい。。。