さてさて、函館旅行最終日のお話。

この日は観光はせず、
お土産購入の旅をしましたニコニコ


お土産って言っても、
メインは自分のですウインク
(あげる相手がいないのですヨ、、笑い泣き)



本州から函館へ旅行に来ていた時は
「函館に来た」というより「北海道に来た!!」という感じだったので

いつも買うお土産は北海道ならではの定番、六花亭やロイズでした。

今回は、道民になってから初めての函館。

「六花亭やロイズは札幌でいつでも買えるから函館でしか買えないものを買おう」と思えることが、贅沢で幸せですラブラブラブ




下矢印買ったお土産たち下矢印


☆千秋庵総本家
「札幌千秋庵」、あの有名な「六花亭」は、函館にあるこの千秋庵総本家からのれん分けで出来たお店らしいです。
知らなかった~ビックリびっくり

↓老舗の和菓子屋さん、という佇まい。


↓色々な種類の和菓子が並んでいます。


↓どら焼きが美味しいと評判だったので購入ルンルン


ずっしりしていて、あんこギッシリ!ふわふわで美味しかったですラブ




☆函館メルチーズ


函館のお土産で有名なメルチーズ。
札幌には無いようなので購入グッ
初めて買いましたウインク


↑小さくて可愛いラブひとつ180円。
フワフワでクリーミーラブラブ
少し酸味もあってサッパリしていて美味しかったですルンルン





☆スナッフルス
スナッフルスは札幌にもあるのですが…
函館発祥で、美味しくて有名なお店。ついつい立ち寄ってしまいましたウインク



↑噂のチーズオムレット。
初めて食べました。こちらも、ふわふわで美味しかった~ラブメルチーズに比べると甘さもあってチーズの味も濃いめでした。
とっても美味しかったですラブラブ



地域共通クーポンのおかげで、お得に買い物できましたグッキラキラ

そんなこんなで
お買い物を終えて

行き同様に、高速バスで札幌へ戻りますランニング


これで函館旅行は終わりです。
素敵な港町音符音符
また絶対に来ます爆笑ラブラブ





そして今回泊まったホテルたち。
自分のためにも記録しておきます。


1日目
JRINN函館






素泊まりでの利用。
綺麗で素敵なホテルでした。
最上階に大浴場あり。露天もあり。
美玲コーヒーが飲めるラウンジあり。
そして不眠がちな私にとって、好きな枕が選べるのが嬉しかったキラキラ





2日目
ラビスタ函館ベイ







このホテルに泊まるのは2回目。
5年前。。今の夫と結婚する前、初めてふたりで北海道へ来た時に泊まった思い出のホテルですおねがい

温泉は源泉もあって気持ちいいし、朝食バイキングのイクラ丼は食べ放題で美味しいし、素敵なホテルです星

ただ今回、

朝食バイキングの種類が大幅に減って半分以下になってたり……(なのに公式HPでは以前のまま「100種類以上!」と書いてあった。)

朝食の案内する時間を振り分けてないからお客さんが集中して入店前の大行列がすごかったり……(5年前も同じだったけど、何も改善されてなかった。普通、チェックインの際に希望時間を聞きながら、混雑しないよう時間を采配するべき。コロナなら尚更。)

ラビスタには残念に思うこともありました。





最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、
とってもとーっても楽しい旅でしたニコニコイエローハーツ


函館さんありがとう爆笑星