9月29日 女子アビバ杯&男子練習試合 | 横浜ファイブエース 公式ブログ

横浜ファイブエース 公式ブログ

横浜市金沢区を中心に活動するミニバスケットボールチームです。U12横浜支部南部地区(横浜市南部ミニバスケットボール連盟)、釜利谷リーグ、金沢区大会、YSリーグに加盟しています。保護者による応援ブログです。

9月29日晴れ

繰り返し申し上げておりますが、

暑さ寒さも彼岸までとは言葉ばかりに

まだまだ暑い日が続いてますねーガーン




そんな本日は!!

女子は横須賀へアビバ杯にバスケ

男子は文庫小へ練習試合にバスケ

それぞれ行ってまいりました拍手







結果はコチラ爆笑


▫️女子
横須賀根岸   28-13   ファイブ

▫️男子
ファイブ   19-38   小泉
ファイブ   23-45   南小菅ヶ谷
ファイブ   51-34   若竹
ファイブ   46-27   大道



という感じで盛りだくさんでした。

残念ながら女子は敗退タラー

悔しいっすね、残念えーん

男子は2勝2敗えー

良いトコも良くないトコもあり口笛

という日でした。






しかし!!!!!!

そんなことより!!!!!!

昨日(9/28)はラグビー日本が

優勝候補のアイルランドに見事勝利しラグビー

今日はバスケ女子代表は

中国に勝って優勝するしバスケ

熱い週末でした拍手拍手





少なくとも昨日のラグビーも

今日のバスケも

しっかり準備されていて

しっかりと自信を持って

見事に勝ちきりましたねチョキ







ここはファイブエース公式ブログでしたねてへぺろ





今日の女子男子は、

何か意図があまり感じられないなーって。

そんな印象でした。




何か意図とか狙いとがあって、

思い通りにプレイできた時に

それを成功と定義するならば、

狙いが思い通りにいかなかった時に

それは失敗と定義できると思います。




つまり何か意図や狙いを持ちながら

プレイしないと成功も失敗も無いわけで、

成功しても全て偶然になるし、

失敗してもやっぱり全て偶然になるし、

偶然ってことはそこには積み重ねは無い。

無いというか、積み重ねは少ないでしょう。




積み重ねって何やねん!?

と思われる方も多いでしょうね。

ぶっちゃけ私も具体的には分かりません。

はははは。

でもそこからみんなが考えて

意図や狙いをクリエイトしていくことが

ほんとのチームになる一歩だと思います。





おつかれさまでした。