ファイブのすすめ 1 | 横浜ファイブエース 公式ブログ

横浜ファイブエース 公式ブログ

横浜市金沢区を中心に活動するミニバスケットボールチームです。U12横浜支部南部地区(横浜市南部ミニバスケットボール連盟)、釜利谷リーグ、金沢区大会、YSリーグに加盟しています。保護者による応援ブログです。

今回は、保護者さんへのお話ですキラキラ

 

 

 

小学生も、いろいろな習い事がありますねキラキラ

 

 

 

野球、サッカー、バスケ、水泳、体操、ピアノ、ソロバン、公文・・・・

 

 

親は子どもに何を習わせようかと悩む時期がありますよね口笛

 

 

スポーツや勉強など沢山あります、どんな習い事でも続ければ本人の自信になるし、学校の授業で習い事の科目があれば、習っている子は目立ちますよねニコニコ

 

 

 

保護者が子どもの活躍を見る機会は、授業参観などありますが、大きな楽しみの1つが運動会ではないでしょうか爆笑

 

 

 

せっかくなら、目立って欲しいですよね爆笑

 

最初はおとなしくてもファイブの子たちは、積極的になる子が多いように感じます!

 

 

 

例えば、今年の運動会でも、ファイブの子どもたちは、大活躍キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

運動会の花形

応援団長キラキラ

 

 



{947B50DE-D76C-4001-A79B-7E2B6663464B}

 

旗手
 
{AD362BA6-6D33-460D-A172-34FF0C4A953D}

 

騎馬戦大将(男女とも)
 
{68CA6880-9106-48E8-A795-14BE6B304CA1}


 

 


みんな、ファイブの子たちなんですよバスケバスケバスケ

 

 

 

 

他にも、選手宣誓や、リレー選手など、ファイブの子たちがたくさん活躍しています上矢印上矢印上矢印

 

 

 

もちろん、学校の先生たちがファイブの子たちを選んでいる訳ではありませんよね

 

 

 

子どもたちが、自分から

やりたい!

 

 

 

と言ってなっているんです ニコニコ

 

 

親としては、やっぱり子どもが目立つと嬉しいものです😆

 

 

なりたい気持ちを持ってくれるだけでも嬉しいですよね爆笑

 

 

 

バスケットは

 

走る、投げる、跳ぶ

 

要素がありますキラキラ

 

 

足なんか、特に速くなりますよランニング

 

 

楽しく厳しく、部員同士が楽しみながら体力も付きます!

 

 

最高ですねニコニコ

 

 

 

もし、保護者の方や子どもさんで習い事をしたいと思っている方がいれば、是非一緒にバスケットやりませんか🏀

 

 

興味のある方は、是非お気軽に見学や体験して下さいねニコニコ

 

 

下記ホームページの、お問い合わせ欄から、遠慮なくお申込みください爆笑

 

 


 

 


https://yokohama-fiveace.jimdo.com/