
子どもたちが、毎年楽しみにしているイベントです

初日は、体育館でみっちり練習

試合が続くので、こういう基本練習はしっかりとできるようにしようね

練習の時に基本がしっかりとできないと、試合の時にもできないからね

練習が終わると宿泊先へ移動


宿泊先で入所式


田植えの準備オッケーな二人(笑)

さあ、階段ダッシュ


小さい子も頑張りました

山頂で、さらに走ったりして…
小さい子も、上級生と同じメニューをこなしたとのことで、みんな頑張りました

宿に戻り、お風呂で汗を流して食事を待ちます


子どもたちの練習中、ママたちが、ご飯の準備


明日の朝食のフルーツも準備


お腹すいた~

いっぱい食べてね


いただきまーす





やべえ( ̄▽ ̄;)
オカワリ多すぎた…

「ちゃんと食べるんだよ~」
の声に固まるコ○(笑)

食事が終わるとレクレーション

まずは、前回のビデオを見ての反省会

ヘッドコーチがビデオを見ながら解説します。
自分達の試合を、客観的に見るのは大事だよね


ビデオ反省会が終わると、ジャンケンドーン大会


親子対決


姉妹対決


身長差対決(笑)
など行われました


応援も盛り上がりました

終わったら、みんなでくじ引いて景品がありました


景品に集まる子どもたち


駄菓子屋みたいです


1等は、キャプテン、エ○

おめでとう

楽しいレクレーションが終わったあとは、スイカ


後編へ続きます
