
準決勝からのダイジェストをお届けします

その前に…
用語解説
ゾーンとは…
・ 余計な思考感情がなくなりプレイに集中し、ただの集中を超えた極限の集中状態のこと。
・ 選手の持つ力を100%引き出せる反面、トップアスリートでも偶発的にしか経験できない稀有(とても珍しい)な現象

↑ゾーンに入るとこんな感じです
チート状態、つまりマリオの無敵ピカピカ状態です

・アラフォー世代の方は、スーパーサ○ヤ人を思い浮かべてください

それでは、続きをご覧ください…
(前回のあらすじ)
まさかの八景小学校行事や急な病欠、さらには試合直前の熱中症で6人が出場できない満身創痍のファイブは、1年生リ○を加え、ギリギリ10人で準決勝でYMCAさんと戦うことになったのです…
1ピリ開始されます。
最初は一進一退の試合が続きます

この時、

その戦士とは…
キュイーン





(※注 試合中にバナナは食べていません)
可愛い

ゾーンに入ったタイ○ウはシュート連発

5分の間に9本のシュートを放ち、7本のシュートを決める大活躍

タブン練習でもこんなに決めたことないんじゃないかな

とにかくレイアップシュート決まったね

試合は一気に押せ押せのファイブペースになります、1ピリ終わって大興奮の

2ピリに入ると、相手の4番が登場します

大きい…
しかも上手いです、どんどんシュートを決められて差が縮まりますが、土壇場で踏ん張るファイブメンバー

点差が一桁になったり二桁になったりを繰り返しながら、前半ファイブリードで折り返しです




後半戦が始まり、一進一退…
徐々に差が縮まりますが、最後は5点差で逃げ切りました

ついに決勝進出です


救世主(メシア)の勇姿
くつ紐は自分で結べるのでしょうか…(笑)

さあ、次は準決勝です


いつもより小さい円陣…
気合いで負けるな!

さあ、試合開始


5点差で見事な勝利

気合いの入った勝利でヘッドコーチから本日2回目のお誉めの言葉がありました

試合中の写真はいつも通り、ビデオカメラ取りに夢中の管理人が撮り忘れです…

勝利の立役者のリ○
キセキの世代入りを果たしたタイ○ウ
男子先代キャプテンのカ○ト
3人から後光が射してるようにみえます

(もちろん気のせいです、ウッス)
そして、いよいよ決勝戦


決勝戦の相手は…
阿王ケ台さん

今月行われた、釜利谷リーグ3位決定戦の相手です


この時は、無念のワンゴール差での敗退…
そして、先代キャプテン、カ○ト率いるファイブの卒業試合の相手でもあります



3月の卒業試合もワンゴール差での敗退…
まさに因縁の対決です

長いので、さらに続きます…