「横浜FCと遊ぼう! F!クラブフェスタ」 | 横浜FCオフィシャルブログ「F!Diary」Powered by Ameba

「横浜FCと遊ぼう! F!クラブフェスタ」

10月9日(日)、秋の祭典「横浜FCと遊ぼう! F!クラブフェスタ」を開催しました。
横浜FCオフィシャルファンクラブ「F!クラブ」限定の参加型アトラクションイベント「横浜FCと遊ぼう! F!クラブフェスタ」は、全選手、チームスタッフが参加し「ミニ運動会」や「選手がつくる模擬店」で秋空の下、楽しいひと時を過ごしましたv(^-^)v

開会を待つ間、体力測定コーナーでは、反復横飛び、長座体前屈、棒つかみ、キックスピードの測定を実施。
20秒の反復横とびは、意外にキツイ!!叫びと大人たちは思ったはずです。



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
荒堀選手の堂々とした開会宣言でスタート!アップ



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
テホン選手の選手宣誓は、通訳の金さんのカンペが活躍。大役を果たしたテホン選手はご満悦。あげぽよー



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
芝田フィジカルコーチの指導のもと、きびきびと気合が入ったラジオ体操とストレッチ。

いよいよ、競技スタートです!クラッカー


紅白、各3チームに分かれ対抗戦の団体ゲーム。1チームに選手、チームスタッフ4名~5名が入り硬い団結力で勝利をめざします。おとなたちは童心に戻り、子どもたちは遊びのパワーを発揮し、本気の勝負!アップ



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
こんなことや…小綱引き走る人
1本でも多く自陣に綱を運び、隙をみて横取りする相手チームから綱を守るのがルール。



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
こんなことや…大玉転がしカチンコ
みんな、早い早い!!容赦なく突き進む!



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
こんなことも…玉入れ競争ビックリマーク
より正確に玉をかごに入れるため子どもを肩車する、というカイオ選手の頭脳プレーで高得点が期待される!
明らかに勝負がついていることが分かると、玉を数えながら落ちている玉をかごに戻そうとする紅チームの選手たちを、阻止しようとする難波選手。


横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
そして、こんなことまで…LOVEバルーン DE 肝だめしドキドキ

自分と同じ番号は誰?声の大きい人が有利か!?番号を呼び合い、同じ番号の二人が「初めての共同作業」で風船を割り、手をつないでゴーーール!!みなさん、肝が据わっておりました。風船をバンバン割って、走って行きました。


横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
ミニ運動会の最後は小学生以下の子どもたちによる「一発逆転ミニゲーム」。あし

ゴールを決めた3人の子どもたちのじゃんけん大会により、勝者にはカズ選手のサイン入り公式試合球をプレゼント。「ミニ運動会」の勝利チームは、僅差で紅チームの勝利\(^_^)/ 

勝利チーム賞として、太陽油脂株式会社提供のクリーナーかハンドソープのどちらかと、株式会社イデアインターナショナル提供のネームタグをプレゼント。



第2部の「選手が作る模擬店」コーナーでは、ホントに、選手が焼きそばを作りフランクフルト焼き、大いに自慢の腕?をふるっていました。もちろん、カズ選手も火加減を気にしながらフランクフルトを焼いちゃいました!!晴れ


横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba



横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba   横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba


横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
参加者の皆さんは、模擬店のはしごの途中でグッズ売店と「手作り缶バッジコーナー」へも立ち寄り「選手たちの名画フェイスタオル」をご購入。手作り感満載の缶バッジも、売れ行き好調。「これが欲しくて、参加しちゃいました!!」と、言っていただいて…なんともまあ、嬉しいではありませんか!汗


横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba   横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba
今日の記念に、恒例の「サイン会とPhoto Studio」で、世界に一枚しかない好きな選手のサインと写真をGET。
大切な宝物として、ずーっとお持ちください。グッド!


岸野監督の閉会のあいさつで、今シーズンの「横浜FCと遊ぼう! F!クラブフェスタ」は、お開きとなりました。
ご参加いただきました皆様には、心よりお礼申し上げます。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


横浜FCオフィシャルブログ「結戦 F!Diary」Poewred by Ameba

13年の時間の経過とともに「横浜FCと遊ぼう!」は、これからも続いていきます。


                                                         【F!クラブ きゃ】