第16回横浜嚥下障害症例検討会が終了しました | 横浜嚥下研究会

横浜嚥下研究会

私たちは横浜、湘南、横須賀の医師、歯科医師、コメディカルの有志で作られた会です。嚥下障害の臨床を追求し、より質の高い臨床を患者さんに提供出来ることを目指しています。

第16回横浜嚥下障害症例検討会が終了しました。
今回は台風12号の影響で二部構成のうち一部のみとなりました。そのため症例検討は行なっていません。次回の症例検討会で今回予定していた発表を行います。

悪天候の中参加者は70名ほどでした。医師、歯科医師、看護師、管理栄養士、ST、企業研究員、学生といった職種の方が集まりました。

木村先生講演の様子

西山先生講演の様子

次回は平成31年2月2日(土)15:00-18:00
聖テレジア病院で開催予定です。
講演は、当会管理栄養士3名による内容を企画しております。
症例検討会は、すべてSTによる発表となります。
前回症例のその後
・クローバーホスピタル 当ブログ管理人
・杉並リハ病院 五十嵐先生
新規症例提示
・横須賀共済病院 金井先生
・なみきリハ病院 廣瀬先生

会終了後に同病院別ホールにて懇親会を予定しております。当会世話人と一般参加の皆様との交流を深めるため新たに企画しました。懇親会参加費用は無料です。是非奮ってご参加下さい!