❗️里親会 スピンオフ❗️

 

 横浜市 動物愛護センター 

〜 登録団体による 〜

猫の譲渡会 

 

🌟日時:114日(

10時 ~12

 

🌟場所:横浜市 動物愛護センター

(横浜市 神奈川区 菅田町 75-4)

 

無料 駐車場:40  🚘

 

横浜駅、市営地下鉄片倉町駅、

JR鴨居駅、相鉄上星川駅

各駅から バス & 徒歩12分前後

 

↓アクセスの詳細↓

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/pet-dobutsu/aigo/

 

 

 

Y代表が理事長を務める

『NPO法人 神奈川動物ボランティア連絡会』

(通称:KAVA)

 

「横浜市動物愛護センター」の登録団体です。

『横浜動物里親会』はNPO法人KAVAの譲渡部門です🍀

 

 

❗ご注意ください❗

 

当日の 犬猫の譲渡はありません。

審査・誓約後、別日のお引渡しです。

 

ペットを連れての

参加は出来ません。

 

 

♡ オススメの理由 ♡

 

通常の里親会より

ゆっくりお話しを伺えます。

 

「2匹目。先住と どう馴らしたらいいの?」

「猫のケージ飼育ってストレスじゃないの?」

「お留守番が長いんだけど、飼えるかしら‥」

 

飼育の疑問。

お気軽に ご相談ください。

 

 

事前に

譲渡条件は ご確認下さい。

↓クリックして下さい↓

 

♡ 参加予定 のニャンズ♡

 

SNSでも 参加ニャンズの最新情報を発信中

横浜動物里親の会【公式】 (@yokosatokai) / Twitter

横浜動物里親の会【公式】(@satooyanokai_yokohama) • Instagram写真と動画

合わせて ご覧ください♡

 

 

↑りんくん🌟

3ヶ月位、男の子

先輩猫さんと 毎日 にゃんプロレス💨

元気いっぱい!笑顔配達ちゅ〜💓

 

↑アンテナみたい✨

先っぽだけ カギしっぽ

 

★ワクチン接種:2回目済

 

 

↑おまめちゃん 7ヶ月位 女の子 🌸

 

↑黒まめちゃん 7ヶ月位 女の子🌸 

 

↑なかよし 姉妹💕

 

人馴れ十分、抱っこおねだりデス。

体調も安定しています。

 

猫 初心者の方も、飼いやすい子たち。

 

三毛とサビ。頭脳明晰コンビ。

毎日、笑いの旋風 巻き起こしてます!

 

★避妊手術完了❗️ ウィルス検査:陰性

マイクロチップ:装着済

ワクチン接種:2回目済

 

必要な処置はすべて終わりました。

あとはゆっくりお家に馴らして頂けます🍀

 

菊ちゃん&千代ちゃん姉妹、

今回は 急遽不参加となりました。

ご理解ください🍀

(1月13日)

↑菊ちゃん & 千代ちゃん 姉妹

女の子🎀  4ヶ月位

 

「運命の糸」離さないニャ=❗️

黒白 オセロの なかよし姉妹。

お口のちょこんも お揃い💓

 

★ワクチン接種:2回目済

 

 

↑キッキ & ピッピ 兄妹

4ヶ月位🌟

 

キジ猫の なかよし達。

男の子と女の子。

桃色クッションが お気に入り💓

 

★ワクチン接種:2回目済

 

あずきちゃん

今回は 急遽不参加となりました。

ご理解ください🍀

(1月13日)

↑あずきちゃん 🎀

女の子 7ヶ月位

 

ベッタベタの人馴れっ子💕

スラリとした キレイ系猫さん。

 

ツートンのお鼻が 珍しい!

あずきちゃんのチャームポイントです✨

 

★避妊手術完了❗️ ウィルス検査:陰性

マイクロチップ:装着済

ワクチン接種:2回目済

必要な処置はすべて終わりました。

あとはゆっくりお家に馴らして頂けます🍀

 

みどりちゃん、

今回は 急遽不参加となりました。

ご理解ください🍀

(1月13日)

↑みどりちゃん🎀

2歳、女の子

 

とても賢い子。

人間との遊びは、すぐに覚えます。

 

↑大きな 緑の瞳。

白ソックスに、小さな白手袋です。

 

★避妊手術完了❗️ ウィルス検査:陰性

マイクロチップ:装着済

ワクチン接種:2回目済

必要な処置は全て終わっています。

ゆっくりお家に馴らして頂けます。

 

↑左:みどりちゃん 右:あずきちゃん

一緒の保護生活。なかよしデス💕

 

 

↑あき & さくら 秋桜 姉妹

女の子🎀  5ヶ月位

 

なかよし姉妹。

シッコもウンチも 連れ〇〇です。

 

秋ちゃんは、抱っこ大好き 甘えん坊💕

桜ちゃんは、おもちゃで遊ぶのが大好き🧡

 

★ワクチン接種:2回目済

 

 

当日の 犬猫の体調 ・保護者の体調により、

急きょ不参加に なる場合があります。

動物も人間も、体調を最優先にしますので、

ご了承ください。

 

 

その他の保護犬・猫は、

プロフィールシートで

お話しを進める事ができます。

まずは ご相談ください🍀

 

 

 

↑愛護センターの お茶目スポット🧡

 

↑明るく きれいな施設です。

 

譲渡には

条件と審査が あります。


必ず 譲渡条件を お読み下さい。

 

お問い合わせは

「横浜動物里親の会」  

TEL : 090-2627-1464 


ご用件とお名前を

必ず留守番電話に残して下さい🍀