武術人生35年間の中で、この10年間の武術活動は非常に感慨深く生涯最も忘れられないものでした。
それは健身気功五禽戯を古巣の上海体育学院で2003年から学んだことがきっかけで
安徽省亳州市にて2007年国家級非物質文化遺産、伝統華侘五禽戯認定記念にして、
第57代薫文煥老師(故人)の最晩年に学び、
第58代周金鐘老師から継承を受け、
10周年となった今では第59代伝人環凱くん、王鵬くんの先輩で兄貴分となり、
初代日本人伝統華侘五禽戯継承者、
第2代上海市非物質文化遺産 龍身蛇形太極拳伝承者、
上海復旦大学武術協会日本支部初代代表の3つを授かり、
これからの生涯をかけて自身の武術人生を素晴らしいものにしていきたいと思っています。
そして来月の8月13日(日)第9回 横浜武術院 中国武術・健身気功交流会の準備が整って来ました。
9月13日にペルーのリマで開催される国際オリンピック委員会・IOC会議で決定されすぐに発表される
「2024年オリンピック開催地」と
「新規項目」で「武術 WUSHU」の実現化前の記念ロビー活動イベントとして、
地元横浜市港北区地域に集中した宣伝アピールの武術大会を開催致します。
「多くの武術専門プロを輩出できる、小さな巨人チーム」を目指し頑張ります。
そして8月25日(金)には、
記念すべき日本初開催となる、オープントーナメント方式での「太極拳ジャパンカップ2017」
に向けて様々なかたちで準備中です。
今回は以前上海国際武術博覧会で行った対抗性項目のエキシビションを日本国内で初めての公開競技として考えています。
新しい武術界の発展の為にも頑張ります。
この夏は21世紀の武術新時代の幕開けです。
熱い夏を楽しくやっていきます。
よろしくお願い致します。