今年2014年の中国武術・健身気功交流会まであと1週間になりました。
今年はまた新しい試みをいくつか考えていて、とても楽しみに感じています。
演武種目も増えて38項目になりました。
今回の私は恒例オープニングでの公開イベントレッスンでは「みんなで気功体操」を行います。
一昨年は八段錦、昨年は伝統五禽戯の簡化を行ったので、今年は私が長年での導引術の研究・実践から総編した気功体操を行います。
健身気功は私は好きなので、会場に来てくださる皆さんにも紹介して、一緒に快適な感覚になってから始めると会場全体の雰囲気も落ち着いていくので、毎年行っています。
今年からは毎年一部は中国武術段位制の検定形式で自身でのチャレンジの機会にしていきます。
その後は自選項目を行っていきます。
今年はまた随分とバラエティー豊かな内容になったと思います。
私は中盤で兵法剣術、久しぶりに伝統華侘五禽戯、そして龍身蛇形太極拳を行います。
ラストのエンディングでの集体は以前からあたためていたアイデアで国際大会出場用の套路を木曜日の太極班の皆さんが行います。
先日で結構いい仕上がりになってきたので本番も楽しみです。
結構全体的に見ていると今年は本番を楽しんで会場に喜んでもらえた項目が優秀項目みたいな感覚でどちらかというと交流競技会のような雰囲気になりそうです。
今週は総仕上げと交流会本番の準備に意識を向けたいと思います。
会場は港北公会堂(東急東横線大倉山駅徒歩7分 入場無料)13:00~16:00になります。
今回は夏休み期間なので若い皆さんにも足を運んでもらえると嬉しく思います。
皆様のご来場をお待ちしております。
よろしくお願い致します。