上海ツアー


今年2014年、日本経済も「失われた20年」などとも呼ばれた長い低迷から抜け出せる雰囲気が出てきました。

一般世間では、是か非か、非か是か。

そんな議論がありますが、私はこの鍛えられた本能的直感で持つ自身の「五感:六感」で感じる、「是は是」である、勝負に鋭敏な感覚を大事にしています。

今年は4月29日(水)~5月5日(火)まで、上海復旦大学武術協会 花妙林老師と2011年に上海市非物質文化遺産に認定された上海発祥の太極拳、龍身蛇形太極拳 瞿栄良老師から学ぶ 研修ツアーを行ないます。

上海 復旦大学 武術協会 龍身蛇形太極拳研修ツアー

先日から今回の企画の具体的な準備をすべてスタート致しました。

昨日には、ご案内を関係者の皆さんにメールで資料をお送りしました。

来週ぐらいから、もう参加されたい方は申し込みを受け付けて、次の内容をより良くしていくための展開や打ち合わせに入りたいとも思います。

スケジュール日程は、

4月29日(水) 成田午後発  夕方:上海 海浦東国際空港着     夜:自由活動

4月30日(木) 午前~午後 龍身蛇形太極拳学習 (昼食 太極拳館)  夜:五角場 宴会  
           
5月 1日(金) 午前:復旦大学 体育館練習  午後:武術技能 測定  夜:足ツボマッサージ

5月 2日(土) 午前:復旦大学 体育館練習  午後:武術理論研修   夜:打ち上げ 宴会  

5月 3日(日) 武縁堂にて武術用品買い物  豫園にて昼食  上海博物館見学 上海書城にて武術書籍、DVD資料など購入  南京東路 外灘  夕食は各自 

5月 4日(月) 蘇州へ日帰り観光  観光から戻り次第自由         夕食は各自

5月 5日(火)朝食7:30~ 自由活動(※早朝太極拳見学や買い物など)    午後 帰国


昨年に、25年前からの武術恩師「花妙林」老師の東京~横浜へ観光来日された再会から、これからの私共の望む武術、太極拳、健身気功での何でもできる学習交流拠点を引き受けてくださることになり、今回から、再び交流活動を開始することにしました。

今回の研修ツアーから始まる活動では、私達は上海で復旦大学では、武術でも語学でも何でも学習可能です。

記念すべき今回の研修交流会後からは、皆さんに多くのコネクションをバトンタッチしますが、従来で私がいつでも行ってやって来れた上海での武術学習、活動、交流においてでは滞在は何日でも、何ヶ月、何年!?でもOKです。

個人的な能力に関係しますが、やろうと思って頑張れば、上海武術界の項目では何でも習える機会を作ることが可能になりました。

このGW期間では現代日本の社会人でおられる皆様の、それぞれのご都合関係も生じると思います。

途中からの参加や、途中帰国も可能です(※但し、その場合は各自での移動などの実質な手配は行ってもらうことになります)

いろいろ何でもご要望にお応えできると思います。

今後、どなた(学校関係者、フィットネス関係者)でも、上海 復旦大学で独自に交流活動したい場合でも窓口をしてもらえます。

今年から、行政では決してできない、我々の持つ能力から成せる業として、

力強い横浜と上海の武術活動を通じた、すべての交流活動を開始致します。

(実は、今回から 今現在のHOTな上海でのビジネス業界で大きな話題になっている、上海自由貿易試験区との交流もあります)