今日も一日、見上げれば青空、白い雲。
鮮やかな緑。力強い太陽の陽射し。
夏らしい、夏を感じさせてくれた日でした。
午前中は日吉の丘太極拳同好会での指導。
もう自立して活動がいいかたちで進んでいて月に一度、一か月分の練習メニューをお伝えしました。
今は二ヶ所で野外太極拳・五禽戯教室ができるようになって普及にも手応えを感じます。
午後は意外な楽しいサプライズがあって良かったです。
練習もまた斬新な雰囲気もあり、
いい盛り上がりがあったと思います。
夏はまだまだこれから。
我々がやっているのは「中国武術」「武術」ですが、
とても重要な言葉でいえば「武功」が正しいと想っています。
武術の「術」だと「すべ」「テクニック」そんな捕らえ方をする人もあるかも知れません。
我々は「功:はたらき わざ」としての活動です。
時間は止まらないです、世界のどんな偉そうな人でも止められません。
所詮、一般人はその意識。
我々の「武功」は、時間の流れを見極め、それに乗る。
乗りたい時に乗り、乗りたくない時には乗らなくとも良い。
時流。
それもコントロールする。
時間を味方に付け、大地と空に従い その様々な恩恵を享受し、
人と人の尊い結びつきを大事に日々コツコツと努力していく。
そして「武」のわざ。
今日が明日につながり、明日はまた明後日とつながり、
それがいいかたちで繋がっていく。
だからこそ、また明日にまた夢見る希望を感じます。
今日も、お疲れ様でした。どうぞいい夢を!!
鮮やかな緑。力強い太陽の陽射し。
夏らしい、夏を感じさせてくれた日でした。
午前中は日吉の丘太極拳同好会での指導。
もう自立して活動がいいかたちで進んでいて月に一度、一か月分の練習メニューをお伝えしました。
今は二ヶ所で野外太極拳・五禽戯教室ができるようになって普及にも手応えを感じます。
午後は意外な楽しいサプライズがあって良かったです。
練習もまた斬新な雰囲気もあり、
いい盛り上がりがあったと思います。
夏はまだまだこれから。
我々がやっているのは「中国武術」「武術」ですが、
とても重要な言葉でいえば「武功」が正しいと想っています。
武術の「術」だと「すべ」「テクニック」そんな捕らえ方をする人もあるかも知れません。
我々は「功:はたらき わざ」としての活動です。
時間は止まらないです、世界のどんな偉そうな人でも止められません。
所詮、一般人はその意識。
我々の「武功」は、時間の流れを見極め、それに乗る。
乗りたい時に乗り、乗りたくない時には乗らなくとも良い。
時流。
それもコントロールする。
時間を味方に付け、大地と空に従い その様々な恩恵を享受し、
人と人の尊い結びつきを大事に日々コツコツと努力していく。
そして「武」のわざ。
今日が明日につながり、明日はまた明後日とつながり、
それがいいかたちで繋がっていく。
だからこそ、また明日にまた夢見る希望を感じます。
今日も、お疲れ様でした。どうぞいい夢を!!